
Sign up to save your podcasts
Or
1992年生まれ。外航船航海士として5年務めたのち、更なる活躍の場を求め、地域おこし協力隊になるも挫折を経験をされます。2016年冬~2018年夏の1年半でご両親の離婚、自身の婚約破棄、転職失敗など、。何もかもをなくし、なかば逃げるように仕事を辞めて国内・海外をめぐる旅に出られます。
2018年の9月、「洞察」を意味するヴィパッサナー瞑想と出逢います。10日間、誰とも話さず目も合わさずに、自分の感覚を見つめ続けた経験がその後のなおきさんの人生の方向をゆっくりと変える転機となります。
2020年夏に2年間の旅から普通の暮らしに戻り。その1年後の2021年秋には、2度目のヴィパッサナー瞑想に参加。そこで学び直した幸せのためのヒントは「気づきと平静さ」。
生きるとは、なんなのか。どうすれば、幸せに生きられるのか。なおきさんは、その問いを誤魔化すことなく、真っ向から立ち向かい続けていらっしゃいます。現在は札幌で仕事をする傍ら、月1~2回のカフェイベントを運営中。
5
44 ratings
1992年生まれ。外航船航海士として5年務めたのち、更なる活躍の場を求め、地域おこし協力隊になるも挫折を経験をされます。2016年冬~2018年夏の1年半でご両親の離婚、自身の婚約破棄、転職失敗など、。何もかもをなくし、なかば逃げるように仕事を辞めて国内・海外をめぐる旅に出られます。
2018年の9月、「洞察」を意味するヴィパッサナー瞑想と出逢います。10日間、誰とも話さず目も合わさずに、自分の感覚を見つめ続けた経験がその後のなおきさんの人生の方向をゆっくりと変える転機となります。
2020年夏に2年間の旅から普通の暮らしに戻り。その1年後の2021年秋には、2度目のヴィパッサナー瞑想に参加。そこで学び直した幸せのためのヒントは「気づきと平静さ」。
生きるとは、なんなのか。どうすれば、幸せに生きられるのか。なおきさんは、その問いを誤魔化すことなく、真っ向から立ち向かい続けていらっしゃいます。現在は札幌で仕事をする傍ら、月1~2回のカフェイベントを運営中。
27 Listeners
193 Listeners