ドクヤク|毒にも薬にもならないradio

#008 【中辛*】「メタ認知」ってワードはどこからやってきた??


Listen Later

今週は今巷でブーム?になりつつある「メタ認知」という言葉について。

そもそも、それがどこから生まれた言葉で、どういう領域から出てきた概念なんだろう?をねぼちゃんに聞いてみました。

そこから、広がる「今」の「メタ」とは?トレンドも含めて調べてみたよ!

ドクヤクの感想いただいてます〜!|メタ認知ってどこから生まれたの?教えてねぼちゃん|認知は機能として捉えていい|メタの翻訳は〇〇|最近はまた変わってきてるよね|メタ認知はバズワードになるのかな?|辛口なぼやき(byねぼ)|(横道)メタバースってなんだろう?|本当にメタ認知ってバズワードになりつつあるのかを調べてみた|メタ認知って実は1970年代ぐらいからあるみたいだよ?|じゃあ、メタってなんだろう?|統計学についての議論に続く!?


オマケ情報

https://twitter.com/dokuyakuradio/status/1490583868847853573?s=20&t=2YpbeKOSmcZj3ifNPO7-pA


📩お便り:[email protected]

📲 twitter : @dokuyakuradio

#ハッシュタグ:#ドクヤクで感想を呟いてもらうと嬉しいです❤︎

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ドクヤク|毒にも薬にもならないradioBy ねぼすけ