AIラヂオ

011.情報環世界から考えるAIと人間の違い - 書評会


Listen Later

今回のエピソードでは、初の試みとして書評会を実施。『情報環世界』という本を取り上げ、生物学者ヤーコプ・フォン・ユクスキュルの「環世界」理論を軸に、AIと人間の本質的な違いについて深く掘り下げていきます。


人間は五感を通じて世界を知覚し、その知覚と行動が身体を通じて密接に結びついています。一方、現在のAIはこのような「身体性」を持ち合わせていません。このことから、AIは主体ではなく、人間の能力を拡張するための「道具」であるという結論が導き出されます。


また、音楽やアートが人々の「環世界」をつなぎ、揺るがす可能性や、SNSによるコミュニケーションの限界についても議論。情報技術と人間の本質的な関係性について、哲学的な視座から考察していきます。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

AIラヂオBy Harmonic Society