
Sign up to save your podcasts
Or
anchorとかlinktreeで表示される数値をもとに、これまでのパクめしを振り返る。
・ど頭のラジオの概要を早口で言うやつ、やろう
↓お便りはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeK-IEht6h4gNALF0C_Mb84RZCVfZ5gsbo-bGpOIl6-WxX3ZQ/viewform?usp=sf_link
----
こばのひとりごと
[おすすめ本:八月のフルート奏者/笹井宏之]難病により若くして亡くなった青年による歌集。 寝たきりの間に新聞に投稿した歌に加え、新たに発見された歌が入った一冊。友人からのおすすめでこの本と出会った。短歌は中学の授業で触れて以来、昔の歌人とかの代表作を教養として記憶していた面が大きかったけど、この本を読んでから現代の短歌はこんなにも「味」がするのかと食らってしまった。自分も五感で感じ取ったものをもっと素直に言葉にできたらいいな。
anchorとかlinktreeで表示される数値をもとに、これまでのパクめしを振り返る。
・ど頭のラジオの概要を早口で言うやつ、やろう
↓お便りはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeK-IEht6h4gNALF0C_Mb84RZCVfZ5gsbo-bGpOIl6-WxX3ZQ/viewform?usp=sf_link
----
こばのひとりごと
[おすすめ本:八月のフルート奏者/笹井宏之]難病により若くして亡くなった青年による歌集。 寝たきりの間に新聞に投稿した歌に加え、新たに発見された歌が入った一冊。友人からのおすすめでこの本と出会った。短歌は中学の授業で触れて以来、昔の歌人とかの代表作を教養として記憶していた面が大きかったけど、この本を読んでから現代の短歌はこんなにも「味」がするのかと食らってしまった。自分も五感で感じ取ったものをもっと素直に言葉にできたらいいな。