
Sign up to save your podcasts
Or


今回のゲストは、前回に引き続き漫画家の魚豊さん。
魚豊さんのこれから挑戦したいことや野望についてお聞きします。
●エピソード詳細
・みんなに届く正当性のあるセリフや作品を考える
・イマの自分が納得できる法則などを紐解く
・『ONE PIECE』がいかに偉大かについて
・単一タイトルが何十年売れ続けているということが特殊
・今が一番自分の作家性と市場とのバランスが合っている
・組織のリーダーはマネジメントに苦手意識があったほうが観察と勉強をやめない
・何かを打ち立ててそこに一定の同意やコミュニティができれば歴史になっていく
・日本にはゆがみを愛する人が多いから漫画文化が豊か
●ゲスト紹介
魚豊 https://x.com/uotouoto
東京都出身、2018年11月、マンガアプリ・マガジンポケットにて「ひゃくえむ。」で連載デビュー。2020年から2022年にかけて小学館の週刊ビッグコミックスピリッツで発表した「チ。―地球の運動について―」は、「マンガ大賞2021」第2位、「このマンガがすごい! 2022 オトコ編」第2位、「第26回手塚治虫文化賞」大賞、「2023年 第54回星雲賞」コミック部門など数々なマンガ賞を受賞。2023年から2024年2月にかけて、マンガワンで「ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ」を発表。「チ。」は2024年にアニメ化、「ひゃくえむ。」は2025年9月19日(金)から劇場アニメ化され全国公開中。
▼コミックス
ひゃくえむ。
チ。―地球の運動について―
ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ
▼アニメ
チ。 ―地球の運動について―
ひゃくえむ。
●番組へのメッセージフォーム
https://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8
SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!
●起業・資金調達の相談
https://bit.ly/4c5h8h6
●制作 PitPa Podcast
https://pitpa.jp/
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
By ANRI今回のゲストは、前回に引き続き漫画家の魚豊さん。
魚豊さんのこれから挑戦したいことや野望についてお聞きします。
●エピソード詳細
・みんなに届く正当性のあるセリフや作品を考える
・イマの自分が納得できる法則などを紐解く
・『ONE PIECE』がいかに偉大かについて
・単一タイトルが何十年売れ続けているということが特殊
・今が一番自分の作家性と市場とのバランスが合っている
・組織のリーダーはマネジメントに苦手意識があったほうが観察と勉強をやめない
・何かを打ち立ててそこに一定の同意やコミュニティができれば歴史になっていく
・日本にはゆがみを愛する人が多いから漫画文化が豊か
●ゲスト紹介
魚豊 https://x.com/uotouoto
東京都出身、2018年11月、マンガアプリ・マガジンポケットにて「ひゃくえむ。」で連載デビュー。2020年から2022年にかけて小学館の週刊ビッグコミックスピリッツで発表した「チ。―地球の運動について―」は、「マンガ大賞2021」第2位、「このマンガがすごい! 2022 オトコ編」第2位、「第26回手塚治虫文化賞」大賞、「2023年 第54回星雲賞」コミック部門など数々なマンガ賞を受賞。2023年から2024年2月にかけて、マンガワンで「ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ」を発表。「チ。」は2024年にアニメ化、「ひゃくえむ。」は2025年9月19日(金)から劇場アニメ化され全国公開中。
▼コミックス
ひゃくえむ。
チ。―地球の運動について―
ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ
▼アニメ
チ。 ―地球の運動について―
ひゃくえむ。
●番組へのメッセージフォーム
https://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8
SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!
●起業・資金調達の相談
https://bit.ly/4c5h8h6
●制作 PitPa Podcast
https://pitpa.jp/
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.