-休止中-

037. お屠蘇 和の薬草リキュールで無病息災!


Listen Later

元日に家族揃って頂く「お屠蘇」は、日本のお正月を構成する伝統的な風習の一つです。今では単にお正月に飲む祝い酒…という意味で使われていたりしますが、本来は無病息災の願いを込めて頂く薬草酒。様々な生薬が配合されたお屠蘇は和の薬草リキュールといえましょう。今回はお正月に欠かせない「お屠蘇」の話。新年こそ薬草の力を借りて無病息災で参りましょう!お子様でも楽しめるノンアルコールお屠蘇の作り方もご紹介します。


薬草園からこんにちは、2021年最後の配信となります。今年4月に配信開始して以来想像以上に多くの方にお聞きいただき、本当に感謝いたします。来年も薬草とオリーブの知られざる物語をご紹介して参ります。これからも皆様のプレイリストに薬草園からこんにちは、ぜひ入れてあげて下さいね。皆様、良いお年を!


オープニング / お屠蘇って何? / 名前の由来 / お屠蘇の歴史 / お屠蘇の作り方(通常ver、ノンアルver) / お屠蘇の飲み方 / まとめ / エンディング

【やくこん 公式Twitterアカウント】 @kei_yakukon

【BGM】https://dova-s.jp/ “10℃ by しゃろう”

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

-休止中-By Kei