-休止中-

045. 平和の象徴“オリーブ” ~3月15日はオリーブの日~


Listen Later

3月15日はオリーブの日です。平和のシンボルとして名高いオリーブ。最近の国際情勢からあらためて平和について考えた方も多いと思います。そんな中迎えたオリーブの日に、どうしてオリーブが平和の象徴と呼ばれるようになったのかについてお話ししてみます。 【お品書き】 3月15日はなぜオリーブの日? / 昭和天皇とオリーブ / どうしてオリーブは平和の象徴になったのか / オリーブがもたらす平和とは / エンディング 【主な参考文献】 ◇小豆島オリーブ検定公式テキスト 香川県小豆島町 ◇オリーブの歴史 ファブリーツィア=ランツァ 著 原書房 ◇オリーブのすべて 横山淳一、松生恒夫、鈴木俊久 著 幸書房 ◇プリニウス博物誌植物篇 G・プリニウス著 大槻真一郎 編集 八坂書房 ◇The History and Cultivation of the European Olive Tree A.L. Hillhouse 【やくこん 公式Twitterアカウント】 @kei_yakukon 【BGM】10℃ by しゃろう


(20220316)音声バランス改善の為、BGMの音量を調整しました。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

-休止中-By Kei