本おたくとよもやま話

#060 戦争映画を解読せよ!


Listen Later

今回の本は『戦争映画を解読せよ!』です。
https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787274656/
著者:永田 喜嗣
【話すこと】
・戦争映画がどういう意図でつくられているのかについて、みなさんは戦争映画を観ますか?
・どういう視点でつくるかによって戦争の捉え方が大きく変わる。映画の影響力
・戦争映画におけるヒトラーのジレンマ。矮小化できない絶対的な存在感
・やったことはさておき、ヒトラーの人生にはストーリー性がある
・勉強すればするほど、日本の第2次世界大戦の捉え方に疑問を抱く
・自分たちは過去の戦争とどう向き合うべきなのか
・究極的に中立で本当の意味で真実を伝える映画は宇宙人でもなければつくれないのでは
・そうした中立的な映画をつくるには、根本的な教育から考えていかないといけない気がする
・そんなこれまでの話を踏まえて、人はなぜ戦争をするのか?について考える
・生物としての生存本能。そもそも“人は争わない”と考えることが違うのか?
・とはいえ、実際に命を奪い合うのは違うし、フェンシングとか競技で戦えばいい
一言
決して偉大ではないがすごいヒトラー。話せば話すほど、その特異性を感じずにはいられない
#よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #青弓社
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

本おたくとよもやま話By えなり&たかしお