本おたくとよもやま話

#063 ダーウィンの呪い


Listen Later

今回の本は『ダーウィンの呪い』です。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000382683
著者:千葉 聡
【話すこと】
・呪い≒影響力。タイトルにつけられた“呪い”の意味
・「進化の呪い」「闘争の呪い」「ダーウィンの呪い」
・行動や性格の原点は思想の求めがちだけれど、そこを形づけるのは外部要因にある
・とはいえ、自分の性格が外部要因で構築されているとは認めたくない(笑)
・科学の権力のヤバさ。優生思想が是とされるのも、科学が根拠として絶対的な力を持っているからでは
・強者だけの世界は一見すると合理的かもしれないが……
・遺伝子を操作することに対する倫理的な話。判定基準が、これから生まれてくる人へのものか否か
・新しい技術、どれだけ素晴らしい科学の結晶もそれを扱う人間しだい
・西洋文化に憧れる僕達。でも、そういった後付けの価値観は今後変えられるかな
・科学がもっと発展していった社会のなかで「楽しく生きる」には
一言
科学的に証明されたもの(数字とか)は根拠たり得るゆえに扱いには十分注意が必要だと思った
#よもやま話 #本 #おすすめの本 #気づき #学び #ライター #podcast #講談社
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/652baa46bcd1491cab83f630
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

本おたくとよもやま話By えなり&たかしお