
Sign up to save your podcasts
Or
勝ち負けではなく、自分自身の内的な充足を大事にしたい。と思いつつも、わかりやすい成功ストーリーに惹かれることってありませんか?
自分の中にある矛盾。いいと思う価値観と、ついつい引っ張られる欲望。
ラップバトルにどハマりしている私自身の中にも、上記の矛盾を感じるって話をしてみました。
ラップバトルが今の社会でこんなに人気を博する理由は?
(旧石器時代をベースにした人類の生存本能から考えてみた)
とか
ラップバトルの起源は、アメリカの奴隷制下でのストレス発散ゲーム(?)ダズンズにあった?
(社会へ不満をぶつけると殺されるから、仲間内に仮想敵を設定し戦い上昇志向の矛先をうんだ)
とか。
まぁ、短く言うなら、ラップにまだまだハマってますって話ですw
そして、エンディングは今回もラップをしてみました〜〜!!ほほほ。
ラジオでは生モノな話がしたい/まだまだラップにハマっているしほ/はまりながらも感じる居心地の悪さ/自分の価値観とバトルの価値観/旧石器時代をベースにした人類の生存本能/ラップバトルの特殊性/ラップの起源「ダズンズ」/仮想敵を想定することは人類のふつうかもしれない/今の時代、それでしあわせになれるのか?/新たなラップバトルの提案/今週のしほラップ
ーー
■暮らす実験室について
大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス。2016年に東京から移住してきた私たち市原夫婦が営んでいます。3人の子どものいる多世代シェアハウス/自然栽培の田んぼ/古民家セルフリノベーション
https://iki-lab.net
勝ち負けではなく、自分自身の内的な充足を大事にしたい。と思いつつも、わかりやすい成功ストーリーに惹かれることってありませんか?
自分の中にある矛盾。いいと思う価値観と、ついつい引っ張られる欲望。
ラップバトルにどハマりしている私自身の中にも、上記の矛盾を感じるって話をしてみました。
ラップバトルが今の社会でこんなに人気を博する理由は?
(旧石器時代をベースにした人類の生存本能から考えてみた)
とか
ラップバトルの起源は、アメリカの奴隷制下でのストレス発散ゲーム(?)ダズンズにあった?
(社会へ不満をぶつけると殺されるから、仲間内に仮想敵を設定し戦い上昇志向の矛先をうんだ)
とか。
まぁ、短く言うなら、ラップにまだまだハマってますって話ですw
そして、エンディングは今回もラップをしてみました〜〜!!ほほほ。
ラジオでは生モノな話がしたい/まだまだラップにハマっているしほ/はまりながらも感じる居心地の悪さ/自分の価値観とバトルの価値観/旧石器時代をベースにした人類の生存本能/ラップバトルの特殊性/ラップの起源「ダズンズ」/仮想敵を想定することは人類のふつうかもしれない/今の時代、それでしあわせになれるのか?/新たなラップバトルの提案/今週のしほラップ
ーー
■暮らす実験室について
大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス。2016年に東京から移住してきた私たち市原夫婦が営んでいます。3人の子どものいる多世代シェアハウス/自然栽培の田んぼ/古民家セルフリノベーション
https://iki-lab.net