電波新聞デジタル

100テラバイトHDD、30年に実現へ IDEMA JAPANの高野公史会長に聞く


Listen Later

「100テラバイトHDD、30年に実現へ IDEMA JAPANの高野公史会長に聞く」 小規模DC向けAI追い風 量子コンピューター「好機」  1956年に5メガバイトのデータを保存する巨大な記憶装置として登場したHDD(ハードディスクドライブ)は、約70年で弁当箱サイズに小型化かつ大容量化し、100テラバイトの製品も30年を目標に開発が進む。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

電波新聞デジタルBy 株式会社電波新聞社