
Sign up to save your podcasts
Or
元美術史学徒の30代が10年前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回はワタリウム美術館でやっているプレイプレイアート展に行ってきました。
見どころがわからない/鑑賞するのではなく眺める/コンテクストから切り離された大作/ルネ・マグリットの写真作品だと!?/多重露光とブレ/ロトチェンコ作品のインテリア感/リラックスして観れる理由/よく分からないけど気になるファブリス・イベール作品/展示はキュレーターの作品なのか/他の美術館でも取り入れてほしいハンドブック/現代アート初心者におすすめな理由/アンディ・ウォーホルとUHA味覚糖の思い出
Twitterやってます。
元美術史学徒の30代が10年前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回はワタリウム美術館でやっているプレイプレイアート展に行ってきました。
見どころがわからない/鑑賞するのではなく眺める/コンテクストから切り離された大作/ルネ・マグリットの写真作品だと!?/多重露光とブレ/ロトチェンコ作品のインテリア感/リラックスして観れる理由/よく分からないけど気になるファブリス・イベール作品/展示はキュレーターの作品なのか/他の美術館でも取り入れてほしいハンドブック/現代アート初心者におすすめな理由/アンディ・ウォーホルとUHA味覚糖の思い出
Twitterやってます。