Share 鑑賞手帖
Share to email
Share to Facebook
Share to X
By セオアヤ
The podcast currently has 30 episodes available.
元美術史学徒の30代が10年以上前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回は東京都現代美術館でやっている「日本現代美術私観:高橋龍太郎コレクション」に行ってきました。
期待の高橋コレクション展/怒涛の如く草間彌生/「これ個人所有なんだ」という驚き/日本の現代美術と言ったらこの人だよねの連続/陰刻鋳造すごくね?/とにかく絵がうまい/不謹慎だと怒られた作品/スプレーアートじゃないストリートの作品とは/高橋コレクションのヤバさとは/平面作品の捉え方がわからない
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年以上前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回は休館前のDIC川村記念美術館にみんなで連れ立って行ってきました
休館のしょんぼり=箱推しアイドルグループの解散/予想通りの混雑/施設のキャパギリギリでは/知的好奇心まみれの同行者からの質問の角度が面白い/最後の企画展:西川勝人 静寂の響き/素敵であればあるほど休館が残念
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年以上前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回はアーティゾン美術館でやっている「空間と作品」に行ってきました。
アーティゾンのコレクション展/作品の見てきた景色を探る/読み物のような展覧会/演出された作品空間/持ち主と作品の関係/額縁と作品の関係/デ・キリコ展の雑談
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年前の知識を携えて気ままに語るアートの話。
休館がショックすぎる話と、企業美術館の運営母体の話。
DIC川村記念美術館の休館のニュース
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/29447
DIC川村記念美術館が休館/行きたいのに行かなかった後悔/アートに投資効率を持ち込むな?/企業美術館の運営母体/BtoB企業の宿命/全部あとの祭だ
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年前の知識を携えて気ままに語るアートの話。
今回は数日前にTwitterで炎上していた醤油皿と「これは芸術ではない」というツイートを受けて雑談です。
醤油皿、炎上/醤油皿が芸術なのかどうかは一旦置いておいて/SNSから見える一般的な「芸術」の理解/「これは芸術ではない」という表明は何を表しているか/前衛芸術の手のひらの上/人を不快にしたら芸術ではないのか/感性的に良いものなのか/作品のオリジナリティとは/「芸術だ」は称賛なのか/芸術はただのカテゴリー/傷つきやすい人は芸術にハマる才能がある
※今回の醤油皿の個別作品についてはほぼ触れていません
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年以上前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回はアーティゾン美術館でやっているブランクーシ 本質を象るに行ってきました。
日本で初めてのブランクーシ展/大彫刻家のロダンのもとを1ヶ月で去って20世紀の彫刻を切り開いた/極度に単純化された人体《接吻》/キランキランで反射して形が定まらない《魚》/絶対美術史の本に載ってる《空間の鳥》/英題Craving the Essence/台座の歴史的変遷の雑談
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年以上前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回は茅ヶ崎市立美術館でやっているフランシス真悟「Exploring Color and Space-色と空間を冒険する」に行ってきました。
完全ノーマークの美術展/美術館が近いは正義/色彩と知覚/視線の高さや角度で色彩が変わる作品/絵画の主題が色彩/自然光が入るときと遮られるときのギャップがすごい/昨年エルメスで話題になってたらしい/美術館でリトリート体験/Twitterでバズってたイマーシブミュージアムの雑談
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年前の知識を携えて気ままに語るアートの話。
今回は最近考えている「人をアート沼に引きずりこむには」をテーマに雑談です。
なぜ印象派が人気なのか腑に落ちた/アートは敷居が高い/最近子どもの絵が上達していて驚いた/5歳児曰く美術館はつまらなそう/横浜トリエンナーレのスゴロク/セオの高校時代の美術の授業/沼に沈めるには制作の経験が重要なのかも/美術館を好きになってほしい
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年以上前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回は上野の国立西洋美術館でやっている「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?」に行ってきました。
西洋美術館で現代美術?/何かと話題の企画/藝大作家が多すぎ問題/「アートに思想を持ち込むな」/一番良かった作品がよりよく見えた理由/アート村の話、みんな興味あるか?/人と展示に行くと刺激的という話
言及した記事
【ぶっちゃけすぎ】国立西洋美術館「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?―国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ」記者発表会と参加作家の梅津庸一、小田原のどか、鷹野隆大とキュレーター新藤淳によるトークセッションのレポート
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
元美術史学徒の30代が10年前の知識を携えて気ままに語る展覧会感想。
今回は表参道のファーガス・マカフリーでやっているリチャード・セラ展と、GYREギャラリーでやってるアニッシュ・カプーア展に行ってきました。
表参道ひとりアートツアー/リチャード・セラの《傾いた弧》を巡る論争/ミニマル・アートの勉強をせねば/カプーア展炎上してたよね/監視社会と臓物?/利便性と引き換えに監視社会になっているのか/子宮のイメージ/表参道GYREはアート好きに勧めたい
パーソナリティ:セオアヤ @_seosaaan_
学生時代に美学美術史を真面目に学んでいたものの、知識が頭から抜け落ちてしまった人。色々なことを学び直し中。
好きなジャンルは西洋美術と日本の現代アート。
本業は1児の母、兼フリーのマーケター。
The podcast currently has 30 episodes available.