視点倉庫

#12 小説家・朝井リョウはどのように15年間第一線で走り続けてきたのか?【ゲスト:朝井リョウ】


Listen Later

デビュー15周年イヤーを迎えた小説家の朝井リョウさん。小説家という職業を続けるなかで考えてきたことを、文芸評論家の三宅香帆が訊きます。出版業界・メディア業界の変化から「ドーパミンが出ること」の話、小説の現在地まで、40分語りつくします。

 

【おもな内容】

集英社の喫茶室には……/この15年間で一番変わったこと/原作者として映像の現場にどこまで責任をもつのか?/どこで業界や時代の空気をキャッチしてる?/大人の「遊び」ってなにしてるんですか?/年齢と気温が朝井さんからビーチバレーを奪っている/朝井さんから感じる「部活」的な精神/あゆ、宇多田、バンプ、ラッド育ち/地方と東京/小説家は思い通りにいかない?/小説の宣伝から感じる野心/批評家と小説家は違う人種?/小説は「時間がかかる」・「有料でしか届けられない」もの/「週刊新潮」献立事件/根底には“癖”がある/朝井さんが考えたリスナー名は……?

 

【ご意見・ご感想 募集中】

ステッカーご希望の方は、郵便番号・住所・宛名を書いてお送りください!

※商品の発送以外にご記入いただいた個人情報は利用いたしません。

 

 

📩メールアドレス

 

✍️Googleフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdAjjAsfEx3a6d2xfSx86zDGVrCc2sBjQH-ib0T0vsvplNNBA/viewform?usp=header

 

💬

公式Twitter(現・X)

@shitensoko

https://x.com/shitensoko?t=wvg9CsSW7Ckywqkjr5Cf7Q&s=09

 

 

感想は『 #視点倉庫 』でお願いします!

 

【番組について】

文芸評論家の三宅香帆が「いま誰かに向けて語るべき視点」を毎回1つピックアップ。

テーマに関してひとりで、ときにはゲストをお呼びしながら30分語り続けます。

喋りによって作り上げて、視点をアーカイブしていく「声の週刊誌」です。

 

 

【出演】

 

三宅香帆

・Twitter(現・X)https://x.com/m3_myk

・Instagram https://www.instagram.com/miyake_kaho

 

朝井リョウ

・Twitter(現・X)https://x.com/asai__ryo

・Instagramhttps://www.instagram.com/asai_ryo_0531/

 

 

【クレジット】

プロデューサー:吉田隆之介(集英社)/
山口大地(十六小節)

ディレクター:新井裕介

構成:山田凜太郎(十六小節)

 

アートワーク:OJIYU

・Instagram https://www.instagram.com/ojiyu_0/

 

制作:shueisha vox

 


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

視点倉庫By 三宅香帆/shueisha vox