流通空論

#13 愛され守られてきた、「ドムドム」ブランドの育み方(藤崎忍さん前編)


Listen Later

▼番組概要 

 

今回は、「39歳まで専業主婦→SHIBUYA109のアパレル店長→居酒屋開業→ドムドムでわずか9ヶ月で社長」という異色すぎるキャリアで、メディア引っ張りだこの株式会社ドムドムフードサービス代表取締役社長の藤崎忍さんをゲストにお迎えしました。

 

事業譲渡された時には、最大で400ほどあった店舗が36になっていたドムドムを、いかに「愛され守られるブランド」として育んできたのか。そこには109で働いていた時から変わらないお客さんへの向き合い方がありました。 

 

▼今回の内容 

 

異色すぎる経歴/夫は地方議員/目の前のことだけやってた/V字回復というより低空飛行/日本で1番古いバーガーチェーン/スタートは36店舗/信頼関係の構築/ライバルの売り上げは100倍/思い出の中にあった/まず売り上げありきではない/転機はコロナ禍のマスク販売/歩幅は変わらない/かわいくないですか?/優しく丁寧にファーストフードの常識を逸脱/オンリーワンの店舗づくり/出店場所のおもしろさ 

 

(用語補足) 

16:07 ドムドムハンバーガーPLUS 銀座店…東京・銀座に新業態として2022年にオープン。黒毛和牛100%パティを使ったプレミアムバーガーをメインに、定番商品や期間限定メニューも販売している 

 

16:55 カレー屋ドムドム…2021年に東京・銀座に2ヶ月間限定で出店し、連日行列が絶えなかった。バーガーの仕込み段階で出る端材の牛すじ肉を使用した「和牛すじ肉カレー」を販売した 

 

18:40 丸ごと!!カニバーガー…2019年10月に初めて販売され、SNSで大バズ。高級食材であるソフトシェルクラブが丸ごと挟まった衝撃的なビジュアルとカニのうまみがつまった美味しさで大人気商品に。銀座店では通常メニュー、他店では期間限定メニューとして販売している 

 

18:42 カツカレーバーガー…老舗洋食レストラン「銀座スイス」の名物メニューのカツカレーをハンバーガーで再現した銀座店の人気メニュー 

 

▼ 

ご意見やご感想、お問い合わせは 

#流通空論 

  

▼ 

チャンネル登録、Xのフォローお願いします! 

https://twitter.com/ryutsukuron 

  

▼出演: 

TaiTan https://x.com/tai_tan 

 

▼ゲスト: 

藤崎忍(株式会社ドムドムフードサービス代表取締役社長) 

https://x.com/dom_fujisaki

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

流通空論By TaiTan/shueisha vox