
Sign up to save your podcasts
Or
【2024年9月上旬に収録したものです】
最近毎日会っている、というより見ている
接するわけでもない絶妙な距離
絡まないから不思議な感覚
めちゃりんかちゃん見てる、見てメモしてる
保護者の感覚
うちの藤井凜華を見て欲しいと思ってる
そのメモを見せてもらった時なんていい人なんだって思った
見てることってすごい勉強になる
演出家の村田充さんがやって見せてくれる
想像力の凄さがわかる
日常生活でも所作を気にするようになった
駅のホームとかでJKに近づいて聞く
テンポが速い
でもセリフだとお客さんに届かせないといけない
もっと笑い声入れた方がいい
セリフじゃ無くてもわかるーとか入れていったほうがいいのかも
セブンイレブンからチョコミントのが3種類出た
チョコが強めのモナカ
まずはバーを食べた、革命だった
ミルキーでチョコチップがコリコリ
「あーねぇ」がよく出ちゃう
りんりんが演じる役がりんりんじゃない
去年とは違って
りんかちゃんは引き出しがすごい
8本入りぐらいのも美味しい
りんかちゃん できれば今日中に食べたい
ダンディも食べたけどバーが好き
チョコ強めじゃなくてミントの存在感があるのが好き
チョコミントドリンクはいらない
りんかちゃん 猿田彦珈琲監修のチョコミントコーヒーは美味しかった
昔はスタバの新作もいち早く飲んでたけど
最近はチケットを使い切るにはって相談して
ティーを2杯にしてグランデにする
アフォガート、美味しい
グランデにしてエスプレッソ2倍にして
マリアージュかマーブル
混ざり合う?
りんかちゃん 毎回新作飲むわけじゃ無くて気になるのだけ飲んでたけど、
最近はドリップコーヒーとか
フラペチーノは1個を1人では多い
ご飯と味噌汁では…違和感ある
和食だからか
唐揚げとハイボールのマリアージュ
エスプレッソとミルクのマリアージュ
これは言えるのか
【2024年9月上旬に収録したものです】
最近毎日会っている、というより見ている
接するわけでもない絶妙な距離
絡まないから不思議な感覚
めちゃりんかちゃん見てる、見てメモしてる
保護者の感覚
うちの藤井凜華を見て欲しいと思ってる
そのメモを見せてもらった時なんていい人なんだって思った
見てることってすごい勉強になる
演出家の村田充さんがやって見せてくれる
想像力の凄さがわかる
日常生活でも所作を気にするようになった
駅のホームとかでJKに近づいて聞く
テンポが速い
でもセリフだとお客さんに届かせないといけない
もっと笑い声入れた方がいい
セリフじゃ無くてもわかるーとか入れていったほうがいいのかも
セブンイレブンからチョコミントのが3種類出た
チョコが強めのモナカ
まずはバーを食べた、革命だった
ミルキーでチョコチップがコリコリ
「あーねぇ」がよく出ちゃう
りんりんが演じる役がりんりんじゃない
去年とは違って
りんかちゃんは引き出しがすごい
8本入りぐらいのも美味しい
りんかちゃん できれば今日中に食べたい
ダンディも食べたけどバーが好き
チョコ強めじゃなくてミントの存在感があるのが好き
チョコミントドリンクはいらない
りんかちゃん 猿田彦珈琲監修のチョコミントコーヒーは美味しかった
昔はスタバの新作もいち早く飲んでたけど
最近はチケットを使い切るにはって相談して
ティーを2杯にしてグランデにする
アフォガート、美味しい
グランデにしてエスプレッソ2倍にして
マリアージュかマーブル
混ざり合う?
りんかちゃん 毎回新作飲むわけじゃ無くて気になるのだけ飲んでたけど、
最近はドリップコーヒーとか
フラペチーノは1個を1人では多い
ご飯と味噌汁では…違和感ある
和食だからか
唐揚げとハイボールのマリアージュ
エスプレッソとミルクのマリアージュ
これは言えるのか