
Sign up to save your podcasts
Or
今回取り上げる本はW.David Marxの「AMETORA: 日本がアメリカンスタイルを救った物語」。
【キーワード】
ファッションそのものを語る本ではない!これは〇〇の本だ!/日本近代科学史との親和性/ファッションは形式化できるのか?/ファッションは流(れて)行(くもの)/文化の転換点はひとりの人間が作れる(作ろうと思えば)!/不良と芸術運動の叫びかたは似ている/古屋の「黒」歴史/「イケてる」には鮮度がある/日本の大衆化のスピードはやいよね/政経と「憧れ」/「RED」と同じ香りがする/大衆に「イメージ」を売るアメリカ/薬も過ぎれば毒となる/ジーンズに振り回される人々/岡本さんのお父さんの若かりし頃はヒッピー(イケメン)!/古屋のお父さんはゴリラ(イケメン)!/T-シャツって下着だったんだぜ?/宣伝のデザイン/TPOの生みの親/VANがやったことって「アーツ・アンド・クラフツ運動」だよね
【出演】
岡本陸
X : https://twitter.com/okaokarikuriku
note : https://note.com/okariku
portfolio : https://rikuokamoto.com/
古屋有紀子
X : https://x.com/i____boku
note : https://note.com/i____boku
instagram : https://www.instagram.com/i____boku
【編集】
古屋
【Webページ】
https://aidanoasobiba.notion.site/4dbac68d53754d95a7d0197472b014b0?pvs=4
※ 遊び感覚での雑談なので、内容の厳密さに欠ける部分がありますが、ご了承ください。
今回取り上げる本はW.David Marxの「AMETORA: 日本がアメリカンスタイルを救った物語」。
【キーワード】
ファッションそのものを語る本ではない!これは〇〇の本だ!/日本近代科学史との親和性/ファッションは形式化できるのか?/ファッションは流(れて)行(くもの)/文化の転換点はひとりの人間が作れる(作ろうと思えば)!/不良と芸術運動の叫びかたは似ている/古屋の「黒」歴史/「イケてる」には鮮度がある/日本の大衆化のスピードはやいよね/政経と「憧れ」/「RED」と同じ香りがする/大衆に「イメージ」を売るアメリカ/薬も過ぎれば毒となる/ジーンズに振り回される人々/岡本さんのお父さんの若かりし頃はヒッピー(イケメン)!/古屋のお父さんはゴリラ(イケメン)!/T-シャツって下着だったんだぜ?/宣伝のデザイン/TPOの生みの親/VANがやったことって「アーツ・アンド・クラフツ運動」だよね
【出演】
岡本陸
X : https://twitter.com/okaokarikuriku
note : https://note.com/okariku
portfolio : https://rikuokamoto.com/
古屋有紀子
X : https://x.com/i____boku
note : https://note.com/i____boku
instagram : https://www.instagram.com/i____boku
【編集】
古屋
【Webページ】
https://aidanoasobiba.notion.site/4dbac68d53754d95a7d0197472b014b0?pvs=4
※ 遊び感覚での雑談なので、内容の厳密さに欠ける部分がありますが、ご了承ください。