
Sign up to save your podcasts
Or
最近よく行くコンビニがありまして、そこはとある駅中のとても人の出入りが激しい店舗なんです。そこで日々忙しなくレジを捌いていらっしゃるベテランらしき年配の女性店員がいるのですが、慣れなのか焦りなのか、語尾が溶けてしまって、「はーん」と言っているということに気がつきました。 「お会計599円になはーん。」 「1100円からのお預かりなはーん。」 「ありがとうござはーん。」 そんな彼女に興味が湧いて、先日試しに 「いつもありがとうございます。」 とにこやかに声をかけてみました。すると毎日のレジ捌きの慣習を妨害され、バグってしまったのか、 「あっ、いえいえ。はーん。」 としどろもどろに返答されました。 驚いたことに、「はーん」は独立した単語である可能性が浮上したわけです。この言語上の謎を解き明かすために、今後も調査を続けていきたいと思います。今日はそんな僕ことやまちによる、初めてのひとり回です。 最後まで聞いてくれると嬉しはーん。リアクション、お便りお待ちしておりはーん。
番組へのお便りはこちら。
最近よく行くコンビニがありまして、そこはとある駅中のとても人の出入りが激しい店舗なんです。そこで日々忙しなくレジを捌いていらっしゃるベテランらしき年配の女性店員がいるのですが、慣れなのか焦りなのか、語尾が溶けてしまって、「はーん」と言っているということに気がつきました。 「お会計599円になはーん。」 「1100円からのお預かりなはーん。」 「ありがとうござはーん。」 そんな彼女に興味が湧いて、先日試しに 「いつもありがとうございます。」 とにこやかに声をかけてみました。すると毎日のレジ捌きの慣習を妨害され、バグってしまったのか、 「あっ、いえいえ。はーん。」 としどろもどろに返答されました。 驚いたことに、「はーん」は独立した単語である可能性が浮上したわけです。この言語上の謎を解き明かすために、今後も調査を続けていきたいと思います。今日はそんな僕ことやまちによる、初めてのひとり回です。 最後まで聞いてくれると嬉しはーん。リアクション、お便りお待ちしておりはーん。
番組へのお便りはこちら。
4 Listeners
11 Listeners