風呂端会議

#157(その1)「たから湯」(中野区・若宮)


Listen Later

世代も仕事も育ちも違う風呂好き3人が、

いろいろな街のお風呂屋さんを、

遠回りしてご紹介する番組『風呂端会議』の第157回(その1)です。


冒頭は謎のマイクチェックを。。。

前枠では何故か鏡好きな人の話になりますが、

風呂端の2人は幾分苦手です 笑


少し涼しくなってきて秋を感じ始めたところで、

“食欲の秋”の話題を展開。秋の味覚としてサカ井はお芋、

オー山は秋刀魚を挙げて、何故かお料理番組になりかけてしまいます。。。


そんな中、東北の秋の風物詩”芋煮会”の話題を。

味付けや具材で、仙台と山形の人は軽く闘うのです 笑


そこから続くのは、オー山のお風呂好きルーツの一つ、

広瀬川沿いに建っていた名湯「赤生木温泉」のお話しです♨️


9月に収録している今回のお便りは、

まだ暑さの話題が入っています。

イッセーさんからのお便りは、

小さな波紋を残します。。。笑


サカ井もお気に入りのお風呂、

大塚の「大黒湯さん」の八角形湯気抜き窓での出来事と、

同じく文京銭湯の「豊川浴泉さん」のお知らせも!



そして今回ご紹介するのは、

中野区若宮の「たから湯さん」です!

意外なことにサカ井が初入湯。

オー山も改装後初、数年ぶりの入湯でした。


コロナ前にオー山が行った時とはすっかり違って、

2人ともとにかく大盛況なのが印象に残った人気銭湯。


受付にもスタッフが多数。

そして、いろんなものが目に入ってきます。。。

アイスの自販機が入口にあるのも高ポイントです!

で、脱衣所の音楽もお楽しみください 笑


少し前に温泉の認定も受けたお湯。

そして広々した浴室のお話しは

後半(その2)でたっぷりご紹介します!


今回もHALCAMOの「銭湯」を

お聴きいただきながら前半は終了です。


どうぞごゆっくり!!


「さぁ、あなたもLet’s 銭湯!」


出演:

サカ井

オー山

 

声の出演・効果音収録:玉の湯さん(杉並区・阿佐ヶ谷)


テーマ曲:サカ井

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

風呂端会議By 風呂端会議