Good Night Limpet

#16 〈ICOM採択・ドクメンタ15・ジェンダーバランス白書2022〉


Listen Later

#16 〈ICOM採択・ドクメンタ15・ジェンダーバランス白書2022〉

  • ICOM(国際博物館会議)ミュージアムの新定義案を採択。
  • ー 今後どのような影響があるだろうか…
  • ドクメンタ15行ってきました。長倉の感想。
  • ー とってもチャイルドフレンドリー
  • 表現の現場調査団が「ジェンダーバランス白書2022」を発表!
  • ー すごいボリューム、まずチェックしてみて!

    ※一部音声に聞きづらい箇所がございます。
    ※出来事には諸説あり、番組はあくまで個人の視点から「おしゃべり」で展開しています。 あらかじめご了承ください。 番組へのメールは Timeline Project HPのPodcastページ もしくは TwitterアカウントDMよりぜひお寄せください。

    [お知らせ]
    渡辺泰子個展 「A MAP THEY COULD ALL UNDERSTAND.」
    会期を延長し8月27日(土)まで開催。http://ycassociates.co.jp/exhibitions/2022/07/02/1573/

    参考・リンク

    ICOM(国際博物館会議)、ミュージアムの新定義案を採択

    https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/25963?fbclid=IwAR1f6pDEkl0GhuWklTkWefca688cjPelZHj9_ArjzImjbEA5ZbKnxRrAvN0

    ICOM(国際博物館会議)の意義とは何か? いま、あらためて京都大会を振り返る

    https://bijutsutecho.com/magazine/insight/21339

    dokumenta15

    https://documenta-fifteen.de/en/

    ドクメンタ15で起こった騒動を一気におさらい。キーワードは“反ユダヤ主義”、ARTnews JAPAN

    https://artnewsjapan.com/news_criticism/article/353

    表現の現場ジェンダーバランス白書 2022、表現の現場調査団

    (下記のリンクから白書がダウンロード可能です!)
    https://www.hyogen-genba.com/gender

    表現の現場調査団が「ジェンダーバランス白書2022」を発表

    https://www.tokyoartbeat.com/articles/-/hyogen-genba-hakusho2022-news-2022-7-3



    Timeline Project
    HP
    Twitter

    Music : "can't work" by Percy Schmeisser/ Selina Lampe

    ...more
    View all episodesView all episodes
    Download on the App Store

    Good Night LimpetBy Timeline Project


    More shows like Good Night Limpet

    View all
    桃山商事 by 清田隆之/森田/ワッコ/さとう

    桃山商事

    5 Listeners

    上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」 by 上坂あゆ美

    上坂あゆ美の「私より先に丁寧に暮らすな」

    4 Listeners

    蜘蛛と箒企画「日々美術」 by 蜘蛛と箒

    蜘蛛と箒企画「日々美術」

    0 Listeners

    シットとシッポ by 荘子it / 福尾匠

    シットとシッポ

    0 Listeners