
Sign up to save your podcasts
Or
パブリックスペースについてゆるく語るpodcast「公共R不動産の頭の中」。
#16は、先日公開された記事「日本でも取り入れたい、台湾の公園における「日陰」のデザイン」を取り上げ、実際に台湾に行ってレポートした公共R不動産メンバーの金子愛さんとあれこれ話しています。日陰を作る前提で設計されている台湾のパブリックスペース。空間のみならず、注意喚起のデザインも丁寧に設計されている点、日本でもヒントになりそうなことが多くありそうです。
TOPICS
台湾の公園/新北大都会公園/日陰を作る工夫/日陰と木陰/注意喚起ではないコミュニケーションの形/日陰をつくる空間のデザイン/日差しと降雨を防ぐパブリックマインド/反公共空間
紹介した記事・事例
日本でも取り入れたい、台湾の公園における「日陰」のデザイン
https://www.realpublicestate.jp/post/park-taiwan/
◎公共R不動産について
公共R不動産は、遊休化した公共空間の情報を全国から集め、それを買いたい、借りたい、使いたい市民や企業とマッチングするためのメディアとして、2015年3月にスタートしました。
現在は、メディアでの事例紹介やインタビュー記事のみならず、自治体や企業への「プロジェクトプロデュース」や、公共空間に関する様々なテーマの「研究開発」機能を持った、公共空間活用を促進するための実践メディアとして、多角的な事業を展開しています。
https://www.realpublicestate.jp/
◎お便りはこちら↓↓
https://forms.gle/GovypXqYvntL3roNA
◎Follow us!!
twitter: https://twitter.com/r_publicestate
facebook : https://www.facebook.com/realpublicestate
パブリックスペースについてゆるく語るpodcast「公共R不動産の頭の中」。
#16は、先日公開された記事「日本でも取り入れたい、台湾の公園における「日陰」のデザイン」を取り上げ、実際に台湾に行ってレポートした公共R不動産メンバーの金子愛さんとあれこれ話しています。日陰を作る前提で設計されている台湾のパブリックスペース。空間のみならず、注意喚起のデザインも丁寧に設計されている点、日本でもヒントになりそうなことが多くありそうです。
TOPICS
台湾の公園/新北大都会公園/日陰を作る工夫/日陰と木陰/注意喚起ではないコミュニケーションの形/日陰をつくる空間のデザイン/日差しと降雨を防ぐパブリックマインド/反公共空間
紹介した記事・事例
日本でも取り入れたい、台湾の公園における「日陰」のデザイン
https://www.realpublicestate.jp/post/park-taiwan/
◎公共R不動産について
公共R不動産は、遊休化した公共空間の情報を全国から集め、それを買いたい、借りたい、使いたい市民や企業とマッチングするためのメディアとして、2015年3月にスタートしました。
現在は、メディアでの事例紹介やインタビュー記事のみならず、自治体や企業への「プロジェクトプロデュース」や、公共空間に関する様々なテーマの「研究開発」機能を持った、公共空間活用を促進するための実践メディアとして、多角的な事業を展開しています。
https://www.realpublicestate.jp/
◎お便りはこちら↓↓
https://forms.gle/GovypXqYvntL3roNA
◎Follow us!!
twitter: https://twitter.com/r_publicestate
facebook : https://www.facebook.com/realpublicestate