
Sign up to save your podcasts
Or
※機材不良のため、さいとうさんの声が遠くなっています🙇🌏青井さんおすすめ本を読んだ:『バーナード嬢曰く。』/マニアックですよね/こないだ聞いた『推しの科学』『言語の本質』/ゆる言語学ラジオ/『推しの科学』の著者もプロジェクション推し/幅も広いし深さもあるし/ぜひゲストにお招きして話してもらいたい/K-POPの本とつながっているという理解/『K-POPはなぜ世界を熱くするのか』/当時ファンダムが代表例だったが、いっぱいあるよねと捉えられ始めている/🌏人類の本性:人類学者/人類誕生以来の長いスパンで見たときに、人類は本性として攻撃性を持っている客観的な証拠はあまりないんだという説がある/むしろ人は助け合ったり分け合ったりする生き物/好きや推しを通じて、人間が培ってきた本性が発動しているのではないか/人間はエサの獲得で協力するだけでなく食べ物を分けあうこともできる/農耕がはじまる前に培われたものが基盤になって残っている/現代社会でもいろんな形で発現する/その一つが推しなのでは/希望もある/好きを語っているのを聞いていても嫌な気はしない/推しとか好きというとアイドルとかコンテンツとか具体的な対象が思い浮かぶ/プロジェクションやオノマトペとか言語とか抽象的なことに萌える人もいる/自覚してないけどめちゃくちゃ推しだった/次回に続く…
🌱語り手:丸井グループCEO青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)
🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)
🌱Podcastについての記事
スタート時の記事はこちら
100回記念の記事はこちら
※機材不良のため、さいとうさんの声が遠くなっています🙇🌏青井さんおすすめ本を読んだ:『バーナード嬢曰く。』/マニアックですよね/こないだ聞いた『推しの科学』『言語の本質』/ゆる言語学ラジオ/『推しの科学』の著者もプロジェクション推し/幅も広いし深さもあるし/ぜひゲストにお招きして話してもらいたい/K-POPの本とつながっているという理解/『K-POPはなぜ世界を熱くするのか』/当時ファンダムが代表例だったが、いっぱいあるよねと捉えられ始めている/🌏人類の本性:人類学者/人類誕生以来の長いスパンで見たときに、人類は本性として攻撃性を持っている客観的な証拠はあまりないんだという説がある/むしろ人は助け合ったり分け合ったりする生き物/好きや推しを通じて、人間が培ってきた本性が発動しているのではないか/人間はエサの獲得で協力するだけでなく食べ物を分けあうこともできる/農耕がはじまる前に培われたものが基盤になって残っている/現代社会でもいろんな形で発現する/その一つが推しなのでは/希望もある/好きを語っているのを聞いていても嫌な気はしない/推しとか好きというとアイドルとかコンテンツとか具体的な対象が思い浮かぶ/プロジェクションやオノマトペとか言語とか抽象的なことに萌える人もいる/自覚してないけどめちゃくちゃ推しだった/次回に続く…
🌱語り手:丸井グループCEO青井さん(ひろっち)、バリュークリエイト佐藤さん(チェット)、研究員さいとうさん(たまちゃん)
🌱リサーチPod X(旧Twitter)(@researchpod0101)
🌱Podcastについての記事
スタート時の記事はこちら
100回記念の記事はこちら