
Sign up to save your podcasts
Or


スタバのタンブラーを持ってたりしますか?
私も最近こそ買わないですが、学生の頃(遠い)なんかは店舗でよく限定品のタンブラーやマグをみては「買うべきか・見送るべきか」迷っていたものです。
スターバックスはロイヤルティプログラムづくりが上手く、ブランディングも強い会社ですよね。
そんなスタバさん、昨年NFTを通じたロイヤルティプログラムを出していたようです。その名も「https://www.forbes.com/sites/markfaithfull/2023/03/10/starbucks-nfts-sell-out-in-18-minutes-as-secondary-price-soars/?sh=6d66c2805394」
プログラムを完走し、NFTを入手〜セカンダリー市場も盛り上がっている、とのこと。
最近めっきりNFTの良い話を聞かないので、取り上げてみたとのこと。by 夫氏。
NFTを買った人が果たしてスタバファンなのか、それとも投機的なNFTファンなのかは分かりませんが、シアトルベースの代表的企業であるスターバックスは、やはりweb3でもプロアクティブなのだなと感心しました。
By Yuko Mスタバのタンブラーを持ってたりしますか?
私も最近こそ買わないですが、学生の頃(遠い)なんかは店舗でよく限定品のタンブラーやマグをみては「買うべきか・見送るべきか」迷っていたものです。
スターバックスはロイヤルティプログラムづくりが上手く、ブランディングも強い会社ですよね。
そんなスタバさん、昨年NFTを通じたロイヤルティプログラムを出していたようです。その名も「https://www.forbes.com/sites/markfaithfull/2023/03/10/starbucks-nfts-sell-out-in-18-minutes-as-secondary-price-soars/?sh=6d66c2805394」
プログラムを完走し、NFTを入手〜セカンダリー市場も盛り上がっている、とのこと。
最近めっきりNFTの良い話を聞かないので、取り上げてみたとのこと。by 夫氏。
NFTを買った人が果たしてスタバファンなのか、それとも投機的なNFTファンなのかは分かりませんが、シアトルベースの代表的企業であるスターバックスは、やはりweb3でもプロアクティブなのだなと感心しました。