
Sign up to save your podcasts
Or


今週、坂の上に訪ねてきてくださったのは、乙亥大相撲編さん委員会委員長の岡澤壽さんと医院の清家卓さんのお二人。このほど西予市野村町の誇る乙亥大相撲の歴史をまとめた「乙亥大相撲~伝統を受け継ぎ、未来へつなぐ~」が出版されました。6年前の西日本豪雨で水没した乙亥会館は、地域の皆さんの熱い思いとともに復旧を遂げ、復興のシンボルともなっています。野村の人々にとってなくてはならない乙亥相撲。今回は「乙亥って何?」「野村の相撲文化は日本一」「いよいよ乙亥だなぁ」という3つのキーワードで、その歴史や文化的意味を紐解いていただきました。
By エフナン南海放送今週、坂の上に訪ねてきてくださったのは、乙亥大相撲編さん委員会委員長の岡澤壽さんと医院の清家卓さんのお二人。このほど西予市野村町の誇る乙亥大相撲の歴史をまとめた「乙亥大相撲~伝統を受け継ぎ、未来へつなぐ~」が出版されました。6年前の西日本豪雨で水没した乙亥会館は、地域の皆さんの熱い思いとともに復旧を遂げ、復興のシンボルともなっています。野村の人々にとってなくてはならない乙亥相撲。今回は「乙亥って何?」「野村の相撲文化は日本一」「いよいよ乙亥だなぁ」という3つのキーワードで、その歴史や文化的意味を紐解いていただきました。