
Sign up to save your podcasts
Or
リーダーシップを発揮して良い仲間を集めてくれば、マネジメントは必要なくなる。良いマネジャーになるより、先ずは良いリーダーになるのが順序。
リーダーシップとは、ビジョンを示し、メンバーを鼓舞して目標達成へと導く力です。一方、マネジメントとは、資源を適切に配分し、業務を効率的に進める力です。
今回はマネジメントに悩んでいるリスナーに、仲間を集める力(=リーダーシップ)の大切さについて話しました。
15:20 リーダーシップとマネジメントの違い
17:16 なぜリーダーシップがあればマネジメント不要なのか
19:30 仲間集め=リーダーシップ
23:37 「山の頂上に旗を立てる」
★今週の書籍紹介:『ゆがめられた目標管理』一倉定 著
https://amzn.asia/d/b58Am2E
〇小早川幸一郎(こばやかわ・こういちろう)<メインパーソナリティ>:
編集者、起業家、企業家。 クロスメディアグループ株式会社、株式会社クロスメディア・パブリッシング代表取締役。 編集者歴28年(ベストセラー多数)。 経営者歴19年。 サッカー選手歴41年(最近フットサル)。 お茶を少々(遠州流)。 血液型はA型。
〇濱中悠花(はまなか・はるか)<パーソナリティ>:
クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。
ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。
趣味は読書、歌、バスケットボール。
リーダーシップを発揮して良い仲間を集めてくれば、マネジメントは必要なくなる。良いマネジャーになるより、先ずは良いリーダーになるのが順序。
リーダーシップとは、ビジョンを示し、メンバーを鼓舞して目標達成へと導く力です。一方、マネジメントとは、資源を適切に配分し、業務を効率的に進める力です。
今回はマネジメントに悩んでいるリスナーに、仲間を集める力(=リーダーシップ)の大切さについて話しました。
15:20 リーダーシップとマネジメントの違い
17:16 なぜリーダーシップがあればマネジメント不要なのか
19:30 仲間集め=リーダーシップ
23:37 「山の頂上に旗を立てる」
★今週の書籍紹介:『ゆがめられた目標管理』一倉定 著
https://amzn.asia/d/b58Am2E
〇小早川幸一郎(こばやかわ・こういちろう)<メインパーソナリティ>:
編集者、起業家、企業家。 クロスメディアグループ株式会社、株式会社クロスメディア・パブリッシング代表取締役。 編集者歴28年(ベストセラー多数)。 経営者歴19年。 サッカー選手歴41年(最近フットサル)。 お茶を少々(遠州流)。 血液型はA型。
〇濱中悠花(はまなか・はるか)<パーソナリティ>:
クロスメディアグループの企業広報。米国大学University of Wisconsinのコミュニケーション学部メディア学科を卒業後、2020年12月クロスメディアグループに入社。
ひとり広報として採用広報、販促広報、社内広報の基盤を築く。現在は企業広報として、企業のオウンドメディアを活用し、自社に関するニュースを発信している。
趣味は読書、歌、バスケットボール。