
Sign up to save your podcasts
Or
『ユリイカ』『現代思想』を刊行している神保町の出版社、青土社の榎本周平さんから、6社共同企画「世界のノンフィクションがおもしろい!!」フェアの生まれたいきさつや、次のような本の紹介をしていただきました。下記のリンクから詳細をご覧いただけます。
「世界のノンフィクションがおもしろい!」フェア
http://www.seidosha.co.jp/topics/index.php?id=792&year=2023
『なぜ脳はアートがわかるのか』(青土社)
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3307
『世界からコーヒ―がなくなるまえに』(青土社)
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3354
『貧乏人の経済学』(みすず書房)
https://www.msz.co.jp/book/detail/07651/
『夢と幽霊の書』(作品社)
https://www.sakuhinsha.com/oversea/26504.html
『ムラブリ 文字も暦も持たない狩猟採集民から言語学者が教わったこと』(集英社インターナショナル)
http://ebooks.shueisha.co.jp/detail.php?book=si901225
『タイミングの社会学』(青土社)
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3803
『エピタフ 幻の島、ユルリの光跡』(インプレス)
https://book.impress.co.jp/books/1122101150
イベント「BOOK MARKET 2023」
https://www.anonima-studio.com/bookm
書店紹介「トンガ坂文庫」
https://www.tongazakabun.co/
『ユリイカ』『現代思想』を刊行している神保町の出版社、青土社の榎本周平さんから、6社共同企画「世界のノンフィクションがおもしろい!!」フェアの生まれたいきさつや、次のような本の紹介をしていただきました。下記のリンクから詳細をご覧いただけます。
「世界のノンフィクションがおもしろい!」フェア
http://www.seidosha.co.jp/topics/index.php?id=792&year=2023
『なぜ脳はアートがわかるのか』(青土社)
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3307
『世界からコーヒ―がなくなるまえに』(青土社)
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3354
『貧乏人の経済学』(みすず書房)
https://www.msz.co.jp/book/detail/07651/
『夢と幽霊の書』(作品社)
https://www.sakuhinsha.com/oversea/26504.html
『ムラブリ 文字も暦も持たない狩猟採集民から言語学者が教わったこと』(集英社インターナショナル)
http://ebooks.shueisha.co.jp/detail.php?book=si901225
『タイミングの社会学』(青土社)
http://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3803
『エピタフ 幻の島、ユルリの光跡』(インプレス)
https://book.impress.co.jp/books/1122101150
イベント「BOOK MARKET 2023」
https://www.anonima-studio.com/bookm
書店紹介「トンガ坂文庫」
https://www.tongazakabun.co/