Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 2015年にPodcast始めるって!:How many episodes does 2015年にPodcast始めるって! have?The podcast currently has 60 episodes available.
August 24, 20252025/08/24雑談SP:手帳の話、エアコンの話etc.今後の更新の形は模索中です。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more19minPlay
May 07, 20252025/05/07嵐についてSPこのブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら2015 年にポッドキャスト始めるって。はいえ、今回はですね。昨日、嵐の家活動再開とえ、来年にてえ活動を終了するというえニュースが入ってきまして。あの X とかが全然反応してないんですけどもまあ?嵐のファンクラブに入ってた時期もあるし、嵐の握手会に行ったこともあるし、まあ語る資格がなくはないんじゃないかっていうことで、まあ喋っていこうかなと思っていて。で、嵐はあの?その前に 8 時だ J っていうバラエティ番組があって、そこでジュニアとして出て行って。で、えっと斧君だけは出てなかったのかな?うん、他のメンバーそこで見てたから、この子たちがデビューすんだと思ってでえっと。あのメンバーの中では割と二宮。ガスキーというか面白いやつだなと思っていて。まあ学年 1 個目なんですけど学年で言うとね。同じ学校とかじゃないけど、学年的な 1 個ペなんだけど。で。デビューしてまあ嵐はなんか曲の方の話ね。曲の方の話はまあままあまいいんだけど、カップリングの明日に向かってっていう曲がえっといわゆるその 8 時だ。J とかジュニアの曲として歌われてるっていうイメージだったのでで好きだったんですよ。結構ジュニア披露する曲の中でも好きだったのであ。あ、音源化されるんだって。なるほど。なま嵐名義になることが他のジュニアのファンからどう打つのかはちょっと気になったけど、でも嬉しかったな。カラオケで歌えるようになったし、割とえカラオケでよく歌う曲の 1 つですね。で、えっとね。嵐はえっと 10 周年コンサートの時にぐらいのタイミングでえっとのちょっと前多分ファンクラブ入って 10 周年記念講座って入れたんですよね?で、そこでまさかの明日に向かって披露されたんでもう?ぶち上がったというか。あれはすごかったね。まあの時まだ若かったし。お互いね。お互い若かったしねえ。そんなのもあって印象に残ってあの?過去の嵐のあの DVD とかで出たやつがブルーレイであの発売し直してるんですけど、ブルーレイ版を買ったもの DVD は持ってんのにやっぱあのコンサートは特別なんだよな。ちょっと。ちょっと特別。っていうのがあるな。でまそっからコンサートも当たんないし、これ何のために入ってるんだ。みたいな感じになりえ嵐からは。え、嵐のファンクラブから行った。ま一旦抜けてま平成ジャンプとかえ移行していくことになるわけなんですけれども。やっぱ平成ジャンプは若干。兼ねてたんだよな。でもえセクシーゾーンが出てきたからセクシーゾーンに。映るっていう感じの遍歴としてはなので、まあそっから先の嵐は?ね人気者としてああすごいなって見て思ってるっていう。そういう感じですね。ちょっと待って一旦一時停止しよう。あ、一時停止してきたよ。忘れた。で、えっと。結局あの?えっとまあまあ 2020 年でえっと一旦活動。一旦停止というか。無限休止みたいなことにまなったんですけど。なんか個人的にはあのそのかえっと活動停止間際のなんか妙に世界を意識したみたいな感じの曲があんまり得意でなくて。うーん!なんかね。ちょっと違うって思っちゃうんだよな。こういうことじゃないんじゃないかなって思っちゃうんだよな。そうなんですよ。そう!そんなのもあって結構ね。だから嵐でカラオケで歌える曲ってあんまり後半はなくって。えっとライブはね。だからファンクラブ抜けちゃったからえっと見に。生でおちょ見に行けてなくて行けたのはあの白枠学校っていう謎イベント。で、1 回東京ドーム行ったかなであと 1 回。えっとハワイのコンサートのライブビューイング。に当たってそれは見に行けたかな?ぐらいなんですよね?までも見に行っといてよかったなと思うけど。うん、というぐらいちゃぐらいなんだよね。実は。うん。だから、今回の発表もあ 1 回。もう 1 回コンサートは一応やるんだっていうのはちょっとびっくりしたかな?でまもちろんファンクラブに今入っていないので、まあね。活動停止までに多分生でえライブを見る機会っていうのはおそらく訪れないんだろうなとは思うんだけども。ま、それはそれで良いかな?うん。後でなんか円盤とかになってたら買ってみてみようかなとは思うけど。うん。みたいなことかなと思っております。まだ嵐のファンって荒シックって呼ぶの?あんまり分かってないんだけど、その辺?どうなんだろうね。ま、そんなとこかな?なんかそれぐらいの感じなんでブログで書こうってあんまり思わなかったんですよ。なんかうん今喋ってみてもやっぱりなんかうん。生地にな生地ブログとしてなんかあげなかったのはうんなんかあんまり間違ってなかったなっていうか上げるほどないっちゃないっていう感じなんですよね。で、嵐はもうすでにえっとサブスクで曲を解禁しているので。嵐の?嵐の人気曲って。ああ、そういう順番なんだ。えっと人気曲?私の Spotify ではえラブソースイートハピネスワンラブモンスターさくら酒嵐え、ガッツトラブルメーカーカイトワイルド @ ハートという風に続いておりますけれども。ふうん。まそんなとこですわな。あと、個人的にはあの昨日あの?X のトレンドのところが嵐というサイズなんで。若干迷惑っていう。のはまそれはね。嵐のせいではないけど、うん?まあ、あと残りの期間はあの熱心な私より熱心。新しくの皆さんに。任せたという感じですね。みたいな感じですか?じゃあえこれでおしまいにしようかなと思います。あ、14 喋ったね。あいいんじゃないでしょうか?えっと!それではえっと。今回はちょっとあの嵐 1 テーマで。喋ってみて。ま、本当はなんかま探そうとば別に喋ることはなくはないんだけど、あきまへんでよかったね。とかスタンダップ良かったね。とか。色々あれはあるんですけどもままたなんか?ね、嵐の具体的な。なんかそのコンサートの日取りが出た時とか。ね、そういう時にもまた喋れるかなと思うんで、今の時点でパッと思いつくことはえっと喋ってみました。いかがでしたでしょうかえ、今回もえ聞いていただきありがとうございました。また、ポッドキャスト更新さえはぜ聞いていただけると嬉しいです。ありがとうございました。では。...more14minPlay
April 04, 20252025/04/04春の新番組SP:バラバラ大作戦、STARTO系etc.テレビ雑誌の特集を見ながらサクッと感想を。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more13minPlay
February 23, 20252025/02/23花粉とチケットとSP:.BPMワンマン、浜浦リリイベ、JapanJam etc.このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら これくらいのペースで更新したいものですね。...more30minPlay
February 04, 20252025/02/04ピンク・レディーに思いを馳せるSPこのブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちらはい、えー、ということで始めたいと思います。前回が選手の木曜日ということで。だいぶ?角の狭い感じの更新となっております。まあ、しゃべることは全く決まってないんですけども、前回おそらくしゃべった時はハテナブログからノートに移行できないかっていう話を多分して、それの作業をしながらみたいなもので 30 分とりあえず撮ってみよう。っていうことで始めたんですけども、あの後、結局細々と移行を進めておりまして。まあ、ちょっと頭ダイアリーから旗の部分に移行した時の。多分日付になっ。出る奴が多分結構その日付になって。だから、その日付に大量にみたいな感じになっちゃうんだけど、まあそこはしょうがないかなって思ってまあ、とりあえず移行してみようと。ちゃんと取れてるか?そういうことでやってみてるんですけども、やっぱり見返すと恥ずかしい。あの更新とかもあったり、この言い方はけーなーとか思う。やつとかもあるんですけど、まあそれも含めて歴史ということでね。まあ移してどうしようかな。てらブログ?写しきったら脳トレまとめようかなっていう気持ち。あるな!テナブログがどんな系?サービス続けるか?わからんしね。まあ、ノートはまあまあノートの方がやっぱりアクセス数があるっていうのがでかいので、そっちに統一するかなっていうところで。結構でも元々ハテナダイアリーでなんかいわゆる Twitter ぐらいの文字数のやつをなんか?同じなんか日付の中であの何個も書くみたいな感じで更新してたのがハテナブログに移った時にその細かいのが一個一個の生地っていう形であのうつされてしまったので、かなり短い更新が大量にっていう形にはどうしてもなってしまうんですよね?これは多分移行。宛名ブログに移行したのに、多分そういう形にもなっちゃってると思うんで、これはしょうがないか。そのはてなダイアリーの形が珍しかったし、あれはあの後ね。あとあの形を踏襲したサービスとかも出てこなかったしね。まあ、しょうがないかなっていう風には思っております。まあなんでちょっとハテナブルグ。ある程度のところで。移行終わったら?たたむ感じかなって今は正直思ってるなっていうとこですね。あとは喋ることあったかな?ですね。なんかあるか?前回喋ったのが木曜日なんで 1 週間も経ってない中で、あなたでしゃべることがあるのかというと。ちょっと今スマートロック的なのを試そうかなって思っていて、ちょっとあの割とお値段安めのやつを。買って。届いたので、ちょっと時間ある時に設定してみようかなと思ってるんですけど。あとなんかあるかな?えっと昨日今日と外に出なかったんですよね。今日夜出ようかなと思ったんですけど、なんかうちの地域のあたりがどうも夜雨とか下手したら雪みたいな予報になってえっ。それはちょっと嫌かもとって。それはちょっと嫌かもなーと思って。諦めた。ということですね。で、まぁ家にいてずっとあれなのでちょっとまあ Podcast でも撮ってみるかということで撮ってみてるんですけども。皆様いかがお過ごしでしょうか。あんまり言うとあれだ。あの特定のあれになるので言わないけど、ちょっと最近あのファイト近くにですね。飲食店が新しくオープンしまして。ちょっとそこ行ってみたいなっていう気持ちがあり。ちょっと楽しみだったりするんだよ。よかったら紹介したいけど、ソフトなんか家のエリアがすぐバレるような気がして、なんかあんまりあの。なかなかあのこの飲食店のために来るっていうのは場所じゃないっていうのがあるので、ちょっとまあまあ。それこそミキシ 2 とかで良かったら紹介しようかな。ちょっと多分。X とかではちょっと好評できないかなという風に思っております。まあ、今日はそっかうたコンがあるのか撮り始めてみる。気付いたけどそっか歌コン歌コン。今日はまあ、歌コンが今日悪友の特集でえっと乃木坂がまああの与田祐希のセンター曲とえっとあとあれ。増田恵子とピンクレディーの曲を披露するという風に、それはちょっと見てみたいなと思って。小学生の時目、めっちゃなんかハマったんだよね。ピンクレディ?あの?クリスチャンの山中室内テレビで山田クリニックがものまね。してんの見て好きだなと思って。渚のシンドバッドを好きになって入って。ピンクレディーはね。1 回生で見ときゃよかったなって思うな。悔しい。やっぱりその復活とかやる時にはやっぱりね。あのそれなりのやっぱりお値段にはなってしまうので、そこで拾っていかなかったんだよなぁ。飛べばよかったなーって思うなあ。まあその。片方でなんかライブとかはちょくちょくあるみたいなので、やっぱ 2人揃ってがなかなかないんだよね。そうなのよ。なかなかなくてねー。まあだからなんかライブ DVD みたいのを買ってちょっと。その辺をちょっと。あの見てみたいなっていう気持ちはあるんですけど。ただ!意外とライム DVD ってあんま出してないのかな?実はあんま調べたことないんだよね。映像コンサートツアーイノベーション DVD 2 枚組で出ててると。今いくらぐらいなんだろう?今いくらぐらいなんだろう?どうだろう?まずは BOOKOFF で調べて。ブックオフでピンクレディー。条件を追加でカテゴリーが dudiva。絞ってみたら?あんまり安くなってない?中古あるけど。あんまり安くなってないな。ブルーレイで出してくんないかな?DVD なんだよな。まあ多分撮影の詳細が多分元々そんなに。あの良くないんだと思うけど。どうしようかな?その 2011 年のやつは正直?この値下げ幅だったら。あの?タワレコで売ってないか?この?この古さはもう売ってないかもしんないな。ちょっとピンクレディーを。商品無視。商品の絞り込み。DVD が 3 件。ないな。ピンクレディ。ピンクレディーは中黒を打たないとダメとか。中黒を打ってみるか?ピンクレディーで。商品の絞り込みフォーマット。DVD。やっぱオンライン取扱なしか?店頭で売ってるって事ある?扇風機取りサービス対象外。ないよ。2011 年の商品だもん。そらないよね。中古で買うしかないかな?なんかそのテレビ出演をまとめたみたいなやつを売ってるんだけど、そういうこっちゃないんだよね。ピンクレディーの?ピンクレディー。そう思っててるのはやっぱり夜ヒットのやつと TBS のやつになっちゃってるか?そうか。まあちょっとあれだけど。ブックオフで買うしかないんかなぁ?あ、ちょっと待って。やばいお腹にガスが溜まってきた。失礼しました。どうしようかな?見たいけど DVD しかないか画質悪そう。出たタイミング的にも。出たタイミング的にも画質悪そうだな。どうしたもんかな?まあでも。あれか?ログインしてなんかクーポンとか残ってっか?あれか?BOOKOFF の BOOKOFF のアプリから。毎日 9 時みたいな。いまいちです。どうしよう?ピンクレディーのライブを言い出してみたい。っていうのはどうすればいいん?そのまま Google で入れてみようか?ピンクレディーのライブいい画質で見たい!やっぱり一昨年発売のその TBS の。ナッツをまとめたのは多分一番なんだろう。Amazon で。原理的に今更ピンクレディ。いやーどうすればいいんだろう?あ、でもすごいな。2011 年のそのライブの DVD がのあのレビューが去年ついてる。すごいな!すごいな!2011 ってことは?難しいですな。さすがにピンクレディーのライブ映像が映像サブスクに眠ってることないよね。一応検索してみる。映画そういう感じ。まあね、そうだよね。U-next にはそんな感じ出てくるだけマシっていう感じはあるな。ピンクレディ。ない!ないよね。そうだよねー。どうしようか?ピンクレディーのやつが高まってきた。適当にピンクで調べたらなんか変な店のこと言ってた。なるほど。そらそうよ。そんな感じですかね。あのこんな雑に閉めた要するにうたコンがもうすぐ始まるからです。皆さんもぜひうたコンあ、これを聞いてる時はさすがに放送中ではないだろうから、まあ NHK プラス等で見ていただければなと思います。てなわけで今回も聞いていただきありがとうございました。またこうした際はぜひ聞いていただくと嬉しいです。ありがとうございました。では。...more23minPlay
January 30, 20252025/01/30Pixelから文字起こしもつけてみたSP:ブログ移行etc.このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら2015 年にポッドキャスト始めるって。はい、お久しぶり。お久しぶりでもないか?Podcast。10 周年や言ってるだけですけど、迎えてまあちょっと頻度もね。上げていったらいいのかなと思うんですが、今回もしゃべることを全く決めておりません。精神的にあんまり調子が良くない時に更新するポッドキャストことをこちらですけれども。今回はお試しで。何て言えばいいの?あのピクセルで録音しておりまして、文字起こしをちょっと試しにやってみようという企画でございます。なんであのしゃべる内容は正直二の次で文字起こしがどれくらいできるか、基本的に修正なしでそのままえっと、あのまあ、これブログにあのあげる時に文字もまとめてあげてみようかなというふうに思っております。前回が先週の日曜か?先週の日曜日話をしたのね。そっか、こんなに間が空いてない?結構久々ではないかという気がしますね。でも、去年の終わりぐらいに、あのテレビを年末年始のテレビ。を振り返るみたいなやつをちょっとやってみて。2 日連続でこれは?時間来ちゃったんで、やむを得ず年末年始編に分けたんですけども。それぐらいだよね?その前は去年は 6 月 3 月 2 月で一昨年も大晦日 8 月、7 月、6 月、5 月。4 月この辺りはなんか?結構細かく更新してる。細かくても 1 ヶ月に 1 回だけど、月間かよって感じですけど、更新してるいう感じですね。あとは!なんか最近の話しますか?密室使ってます。あんまり道は実はほぼフォローしてないんですよね?あの、結局 X と同じ人をフォローしたら意味がないなと。ただの場所が違うだけになっちゃうんで、場所違うんなら見る人も違った方がいいと思うので、まあまあ全滅しようと思っても多分できない。密室やってない人もいるだろうからできないと思うんすけど。せっかくだったら基本的に。場所は変われば書くことも変わった方が。空気も変わった方がいいかなと思ってるんで。まあとはいえ、あのハテナブルグとノートは完全に同じ文言を更新しているわけですけども。あれもどうしようかな。どっかでまとめたいなと思ってんだよな。どっちかに切り替えようかなとは思ってんですけど、歴史で歴史と思い出で撮るならハテナブログなんだけど、アクセス数で考えたら絶対ノートなんですよ。だと本当に決められないな。どうしよう。どっちかに?まとめれば、それがその両方のアクセス数と両方のなん。内容で。まとめてプラスかその 1 + 1 が 2 以上のなんかものになるのか?って言ったら多分ならないかなってなんとなく思っていて、そこが一番気になるところか。下手すると 1 + 1 が 1 にもなんない可能性もあるし、こういうのってそういう意味でどうしようかなと思っている。ただ、ちょっと 2 つの場所を分けてブログを更新するということはほぼほぼ無理になってきたので。まあブログとしてなら。どうしようかなの?ハテナブログの更新を全部ノートに引き継げるもんなのかな?ちょっと調べてみるかはてな。ブログからノートへの。一行の仕方これか?記事のバック。あー!でも意外と移行できるっちゃできるん?そうなんだ。どうしようかな。これでまたね。困ったことにあのハテナブログとノートで別の同じ日に別の記事書いてたことはあるんですよ。すごい!頑張って!それもあるからまた難しいなと思ってます。どうしようかな。でも、とりあえずハテナブログの内容は一旦ノートに全部移しておくか。で、ノートに絞るか?で、どうしようかな?勝手なブログの音に移しての音で更新する。どう?どこまで移行できるの?コメントとかはさすがに映んないと思うから、コメントとかは全部死んじゃうからまま果てな。ブログのコメントはまあ死んでも。シャナしか?ちょっとはてな。ブログにからノートに移すのは割とできそうな感じっぽかったんで。移してみようかな?なくなっちゃうのさそうだし。それでなんか?そうね、ちょっと写しとこっか。で、全部なんか 1 回なんか、あの移行のそのインポート的なのをやると 1 回。全部下書きになるっぽいんす。で、全部下書きに保存されるって事なんで。まあ内容を選んで公開みたいな感じにしようかなというふうに思ってますね。ちょっとこれ一旦停止してみるね。どうなんだろう?再開できるのかな?できた。よかったよかった。ちょっと今お腹にガスが溜まったので。外に出す時間でした。失礼しました。これはじゃあやっておこうで。結構はてなブログははてなダイアリーが前身であってそっから移したんですけど、ハテナダイアリーはもう 20 年前ぐらいから更新してるから。まあ文が幼いっていうのはあるけど、今のあの何だろう?あの価値観に合わない文章を多分たくさんあるので、どうやってそこまあちょっとなんか見るしかないけど見たくないな。あんまり。まあでもちょっとやっておこうかなと思います。なので。ノートの方も良ければチェックいただければなと。多分このポッドキャスト聞いてる方で、私のそのブログを読んでるっていう方は、多分はてなブログで読んでる方の方が多いんじゃないかなとは思っていますけど、ノートの方でも内容分けてた時もあったし、今今は一緒のものは更新してるんですけど、ID が悟られをローマ字でアルファベット小文字で書いた。Satora。ID でできてますので。契約いただければなと思います。じゃあそんなとこですか?なんか 11 分がしゃべったか?11 分でしゃべるとなんかあれなんだよ。なんでこれ時間気にしてるかっていうとあのラジオトークっていう。また Podcast 的なのを。まあ配信するアプリみたいなのがあって、それが 12 分までだったんですよ。で、そこでなんか 1 テーマで割ると喋ってた時期があって本当はそれもね。どっかで Podcast とかなんかに移したいんだけど、それはちょっとやり方がわかんないのでアプリも消しちゃったのでちょっと復元できるかわからないですけど。あれはあれでなんか残しときたいなって気持ちもあるけど、あれはなんかアプリで完結しちゃう。奴っぽかったから多分。外に出せないんじゃないか?ラジオトークスポートとか調べる?天の道ラジオトークでエクスポートできる機能はありません。あら、残念。大したこと喋ってないけどね。大したことないからまあなくなったことが別に人類にとっての損失でも何でもないんですけど、そっかやっぱああいう。サービスを使う時にはこういう移行のしやすさみたいなのも、やっぱ考慮して選ばないといかんなという気持ち感想がありますね。じゃあえっと!せっかくならえっとなんかこれダラダラ。ちょっと喋ってみようと思っててなんかね。時間で測るのも申し訳ないんだけど、今回ちょっと 30 分ぐらい喋ってみようかなと思って。このでどれぐらいあの文字起こし続けてくれるのかみたいなところをちょっと試したいのでさっき。はてなブログのエクスポートと。ノートのインポートをちょっと試してみようかなと思います。ちょっとパソコンの前に来てみました。ちょっといろいろ音が入って申し訳ないです。まずは!さっきさっき調べたブログを見ながらちょっと。ブログ投稿だ。どこだ発展これか?やり方はてなブログの?設定ってどこにある?これか設定の詳細設定から。エクスポートってのは?どこにある?これか記事のバックアップと製本サービスをクリックする。で、エクスポートするを。写真とかその他のコンテンツはバックアップできません。記事の有料部分はエクスポートされます。そっか。有料部分をまるっと。しちゃうのか?これをだからインポートすると有料部分も普通に公開されちゃうのか?それはちょっとあれか。それはちょっとあれちゃうかで、ノートの方は?自分のアイコン自分の記事を選ぶ。これのインポートここから。で。ムーバブルタイプっていうの?これ?で進むでファイルを選択してダウンロード。どこに保存したのあ、ダウンロードするじゃないとなるかはいはい。失礼、すごいね。やっぱり 20 年間やってるだけ。テキストファイルなのに 11 名が。まあそれくらい書いたよね。ダメじゃん。容量を超えてるじゃん。ダメじゃ!これはどうしようかな。えっとテキストとかちょっと中見てみるか?テキストだから中を見てみて分割できそうなら分けるけど。あー、でもこれだったら分けられるかな?これだったら分けられそう。じゃあ 10万行ぐらいで沸きますか?10万秒ぐらい。今日くらいでは開けますか?すごいな。しかしこんなに行数があるもんなんだね。今はあの書き出す形式とかにもよると思うんだけど。選択するのが一苦労だ。じゃあ 10万行ぐらいで。こんなもんかな?テキストを。これは開業はどう?LF で揃えた方がいい?NF。ちょっと待って。Nflf。テスト。どうなんだろう?結構時間かかるっぽい。こんな感じなんだ。まあちょっと。どんな感じで?これ地味に下書きがどんどん溜まってる感じ。公開して出した。しています。とか。あ、メールが完了したら送られるんだ。あれなるほどね。あ、インポートを受け付けました。あー、なるほど。3 日以上完了の夜が届かない場合は、問い合わせフォームからお問い合わせくださいね。なるほど、失敗したんかい?失敗したんかい。ちょっと待って一応。パソコンで読んでるとテキスト違う。HTML の部分を全く。全く基本やら受付ない感じでちょっと待って書いて。エラーが発生したため、としか書かれてないな。どうしようか?これなんで失敗したん?えー、どうしようかな?失敗し。適当に区切っちゃいかんのかな?割らないと更新はできないんだよね?困った。難しいですな。なかなか?Hhkb の充電池の残りが。5% を切っていた。そしたら残りの 4 個入りを買っているので、残りの 2 個。入れて今抜いた。日本は充電回す。という感じです。いかがだろう?OK 入力できてるよ。でよかった。よかった。で、キープのインポートを受け付けました。あ、こっちは失敗したが来ないな。そうですか。そうですか。こっちは失敗しました。じゃないんだ。さっきと同じぐらい時間経ってると思うんだけど、割とね。初めてすぐに失敗しましたが、来たんですよ。さっきは?そっか。どうしようかな?どうしようかな?ちょっと。ちょっとあれか?ちょっとヘンチクリーンなのを入れたりもしてるから、これを削除すればいけんのかな?可能性はある?これを削除して保存して。再挑戦かな?なんか下書き増えたりしてる?公開ステータスそういうことでもない。これも失敗してるわ。どうしようかな?そうっすか?参ったな。これなんか?やり方おかしくない?もしかしてなあの?あれか?あのあれがあってないのか?あの?執筆者というかのあれ?ところがあってないからダメなのかもしれない。慣れてないのがバレる?名前?名前を。名前を。なくすとあれなのかもしれないから。どうしようか?どうしよう?1 回生えっとインポートちょっともう 1 回だけ試してみよう。まあ別にこれね。あの失敗したから。どうとかって盆ではないと思うんで、まあまあ試すだけ試してみたらいいかな。でもなるべくやりたい。こうなんかメールがすぐ来ない感じ。すごい辛い。すごい辛い。受け付けました。受け付けましたが、来たけどこっからどうかってことよね?名前が書いてるやつの名前が違うってだけで弾くかな?それちょっと微妙かなと思ってんだよね。ベースネームっていうのを消したいなぁ。どうしよう。失礼しました。このベースネームっていうやつと、カテゴリーもそのノートにあまりない。ところかなと。まあ田口ハッシュタグに近いちゃ近いんだけど、全く一緒ではやっぱ失敗してるわ。何だろう?問い合わせてみるか?問い合わせて右かな?みんなです。何でしたっけ?複数その手とわかんなくなる。記事数に制限がある感じ。そういうこともっと笑わないとダメってことか?なるほど。そういうことかもしれない。1000 件は多分あるもんね。Mtx のUTF の 8 でもないし、SGS だし。UTF 8。そこで 1000 件。1 回 1 回削除して 1 回削除して。元からもう 1 回作り直そうで新しく作る。20 はあるから 2000円ぐらいまではいけんの?1000 件か 2万ぐらいまでいけるって事が 2万ぐらいまでいける。一緒なんじゃないかな?もう 1 回行ってみるか?どうしようか?30 分なった。30 分になったね。そしたらえっと一旦じゃあこんな感じで作業中ポッドキャストみたいな感じで今回お送りしました。今回あの保存の形式とか?解像度じゃないや?なんて言えばいいの?あの?ビットレートとかを全然否定しなかったけど、ちょっとどうなるのかも。上がったやつとかを見て確認したいなと思います。今回も聞いていただきありがとうございました。では、また更新させは聞いていただける嬉しいです。ありがとうございました。では。...more36minPlay
January 19, 20252025/01/19新年ということは10周年SP:Vtuberの話、パソコンの話etc.10周年だからステッカーでも作ろうかな。誰得。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more26minPlay
November 10, 20242024/11/10今年の三が日のテレビ欄を振り返るSP今回も特別企画です。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more24minPlay
November 09, 20242024/11/09昨年末のテレビを振り返るSP今回は趣向を変えて。このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more25minPlay
June 13, 20242024/06/13梅雨って来るの?SP:冷蔵庫買い替え、明日を綴る写真館、つばき希空卒etc.このPodcastのことは忘れてないですから!!このブラウザでは再生できません。再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら...more22minPlay
FAQs about 2015年にPodcast始めるって!:How many episodes does 2015年にPodcast始めるって! have?The podcast currently has 60 episodes available.