
Sign up to save your podcasts
Or
2021年8月22日(日) 主日礼拝 「豊かな人生のために神様を知り、自分を知る2」
メッセージ:主管牧師 林 幸司 師
聖書箇所:ヘブル11:6、ヨハネ14:9、マタイ16:19など
ヘブル11:6 信仰がなくては、神に喜ばれることはできません。神に近づく者 は、神がおられることと、神を求める者には報いてくださる方であることとを、 信じなければならないのです。
マタイ16:19 わたしは、あなたに天の御国のかぎを上げます。何でもあなた が地上でつなぐなら、それは天においてもつながれており、あなたが地上で 解くなら、それは天においても解かれています。」
● 私達にとって、神様はどのようなお方か?忙しい?裁きを行う 怖い方?
I.人生についての見通し
● 肯定的な人間か、否定的な人間かということは、私達の性格か ら来るよりは、なにを信じているかということから来ている。
● 神様を正しく認識しているなら、肯定的な人間になる。
● 神様をどう信じているかということが、人生の見通しを変えていく
● 神様を知っているなら、神様が約束されたことを行われるということも知っているはず。
● 信じるなら、山が動くことも、よみがえりの力で癒されることも、信じるはず。
II.奇跡を期待する
出エジプト 14:11 そしてモーセに言った。「エジプトには墓がな いので、あなたは私たちを連れて来て、この荒野で、死なせるので すか。私たちをエジプトから連れ出したりして、いったい何という ことを私たちにしてくれたのです。
● モーセは、否定的な人々に囲まれていた。
● すべての人々が、人生においてチャレンジを受ける。反対に逢う。困難に直面する。
● その中で私達は試されている。「私達は本当に神様を知っているだろうか?」と。なぜなら、神様を知っているなら、実を結ぶことができるから。
III.神様をどのように理解しているか
● 真理は私達を自由にする。
● 聖書の中に出てくる迫害や苦しみや反対だけに目を留めるなら、私達は真理を見失う。
●最も大切なのは、神様がどのような方かということを理解して読むこと。
2021年8月22日(日) 主日礼拝 「豊かな人生のために神様を知り、自分を知る2」
メッセージ:主管牧師 林 幸司 師
聖書箇所:ヘブル11:6、ヨハネ14:9、マタイ16:19など
ヘブル11:6 信仰がなくては、神に喜ばれることはできません。神に近づく者 は、神がおられることと、神を求める者には報いてくださる方であることとを、 信じなければならないのです。
マタイ16:19 わたしは、あなたに天の御国のかぎを上げます。何でもあなた が地上でつなぐなら、それは天においてもつながれており、あなたが地上で 解くなら、それは天においても解かれています。」
● 私達にとって、神様はどのようなお方か?忙しい?裁きを行う 怖い方?
I.人生についての見通し
● 肯定的な人間か、否定的な人間かということは、私達の性格か ら来るよりは、なにを信じているかということから来ている。
● 神様を正しく認識しているなら、肯定的な人間になる。
● 神様をどう信じているかということが、人生の見通しを変えていく
● 神様を知っているなら、神様が約束されたことを行われるということも知っているはず。
● 信じるなら、山が動くことも、よみがえりの力で癒されることも、信じるはず。
II.奇跡を期待する
出エジプト 14:11 そしてモーセに言った。「エジプトには墓がな いので、あなたは私たちを連れて来て、この荒野で、死なせるので すか。私たちをエジプトから連れ出したりして、いったい何という ことを私たちにしてくれたのです。
● モーセは、否定的な人々に囲まれていた。
● すべての人々が、人生においてチャレンジを受ける。反対に逢う。困難に直面する。
● その中で私達は試されている。「私達は本当に神様を知っているだろうか?」と。なぜなら、神様を知っているなら、実を結ぶことができるから。
III.神様をどのように理解しているか
● 真理は私達を自由にする。
● 聖書の中に出てくる迫害や苦しみや反対だけに目を留めるなら、私達は真理を見失う。
●最も大切なのは、神様がどのような方かということを理解して読むこと。