
Sign up to save your podcasts
Or
2022年8月21日 主日礼拝 「神様のイメージ」 メッセージ:牧師 須藤 望師
【聖書箇所】
ヘブル1:3 御子は神の栄光の輝き、また神の本質の完全な現れであり、その力あるみことばによって万物を保っておられます。御子は罪のきよめを成し遂げ、いと高き所で、大いなる方の右の座に着かれました。
I. 神様の様々な顔
聖書には神様のいろんな面が描かれている。
啓示者:私たちにアプローチしてきてくれる。ヨハネ14:26
創造者:天と地を創造した。創世記1:1
審判者:私たちの生き方を裁く。黙示録20:12
救い主イエス:新約で初めて示される。私たちのところに降りてきて、罪を背負ってくれた。 ピリピ2:6-8
II. 厳しい神様 or 親しい神様
厳しい神様/親しい神様、どちらのイメージが強いですか?
チェックしてみましょう!
A / B
〜すべき / 〜したい
神様は私の罪を責めている / 神様は私を罪から助けたい
祈る時、緊張する / 祈る時、リラックスしている
間違い犯していないか? / 神様の願いは何か?
神様の役に立つのは難しい / 神様のために自分も何かできる
怒られないためには? / 喜ばれるためには?
厳しい神様イメージは、依存的な関係、自己肯定感 低、消極的に。
親しい神様イメージは、自立した関係、自己肯定感 高、積極的に。
神様は最高の天のお父さん。親しい関係を切に願っている。
Ⅲ. 失敗を受け入れてくれる神様
泥水で泥を洗うことはできないように、自力で罪から離れきよくなることはできない。
罪、失敗は私たちの人生を束縛し、苦しめる。
イエス様は私たちの罪の苦しみ、痛み、恥、すべてを背負われた。
ただし、私たちが罪を認め、イエス様に差し出す必要がある。
神様は罪を責めていない。福音の力によってその苦しみから抜け出て欲しい。
2022年8月21日 主日礼拝 「神様のイメージ」 メッセージ:牧師 須藤 望師
【聖書箇所】
ヘブル1:3 御子は神の栄光の輝き、また神の本質の完全な現れであり、その力あるみことばによって万物を保っておられます。御子は罪のきよめを成し遂げ、いと高き所で、大いなる方の右の座に着かれました。
I. 神様の様々な顔
聖書には神様のいろんな面が描かれている。
啓示者:私たちにアプローチしてきてくれる。ヨハネ14:26
創造者:天と地を創造した。創世記1:1
審判者:私たちの生き方を裁く。黙示録20:12
救い主イエス:新約で初めて示される。私たちのところに降りてきて、罪を背負ってくれた。 ピリピ2:6-8
II. 厳しい神様 or 親しい神様
厳しい神様/親しい神様、どちらのイメージが強いですか?
チェックしてみましょう!
A / B
〜すべき / 〜したい
神様は私の罪を責めている / 神様は私を罪から助けたい
祈る時、緊張する / 祈る時、リラックスしている
間違い犯していないか? / 神様の願いは何か?
神様の役に立つのは難しい / 神様のために自分も何かできる
怒られないためには? / 喜ばれるためには?
厳しい神様イメージは、依存的な関係、自己肯定感 低、消極的に。
親しい神様イメージは、自立した関係、自己肯定感 高、積極的に。
神様は最高の天のお父さん。親しい関係を切に願っている。
Ⅲ. 失敗を受け入れてくれる神様
泥水で泥を洗うことはできないように、自力で罪から離れきよくなることはできない。
罪、失敗は私たちの人生を束縛し、苦しめる。
イエス様は私たちの罪の苦しみ、痛み、恥、すべてを背負われた。
ただし、私たちが罪を認め、イエス様に差し出す必要がある。
神様は罪を責めていない。福音の力によってその苦しみから抜け出て欲しい。