千幸(ちゆき)の幸せ漢方

2022年、最後の千幸の幸せ漢方、胃腸を強くするための漢方 寒い時期にお勧めの漢方


Listen Later

年末年始、食べることが多い時期ですが胃の弱い人にお薬の使い方の説明です。

漢方薬で胃を元気にすることは大切ですが、

薬局で販売されている胃腸薬の種類や使い方について説明しています。


ストレスで胃腸の調子が悪くなる時には漢方がよく効きます。

山査子は消化によい生薬です。

輪切りの山査子をお湯に注いで飲んでみてください。

山査子茶です。

丁子も良い生薬です。

寒くなると血が滞ってお血がたまります。少し運動をして血流を良くしていきましょう。

乾燥の時期ですので、のどのために、湿度を保ってください。


当帰四逆加呉茱萸生姜湯という漢方は、冷えと頭痛に良いです。

疎経活血湯など寒さで腰の痛む人に良いです。

独活寄生丸などもお勧めです。


皮膚の乾燥、かゆみには当帰飲子という漢方が良いです。


冬の免疫力を上げるには漢方もとても良いので、ぜひ、お試しくださいね。










...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

千幸(ちゆき)の幸せ漢方By Chiyukido