東京メトロチャーチ

20230108主日「優先順位を見直そう」望師


Listen Later

聖書箇所: マタイ6:31-33,申命記8:2

マタイ6:31-33 31 ですから、何を食べようか、何を飲もうか、何を着ようかと言って、心配しなくてよいのです。32 これらのものはすべて、異邦人が切に求めているものです。あなたがたにこれらのものすべてが必要であることは、あなたがたの天の父が知っておられます。33 まず神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはすべて、それに加えて与えられます。

Ⅰ.「手段」の「目的」化

l マタイ6:33(AMP)私訳:第一に、そして最も大切なこととして、神の国と神の義(神のやり方と、神のあり方[神の姿勢と品性])を求めなさい。そうすれば、それらのものも加えてあなたがたに与えられます。

l 日常の忙しさや生活に必死になる中で、手段が目的になってしまう。

l 手段が目的になってしまう時、優先順位が入れ替わってしまっている。


Ⅱ.信仰者が陥りがちな「目的化」

l 須藤の理想的な優先順位。1位:神様ご自身を求める(愛する)、2位:みことばに従って生きる、3位:人生が祝福される。

l 信仰者が陥りがちな目的化

Ø A.行い(奉仕)の目的化:ex.律法学者やパリサイ人

Ø B.熱心さの目的化:ex.サウロ(パウロ)やペテロ

Ø C.祝福の目的化:ex.サウル王やサムソン

申命記8:2 あなたの神、【主】がこの四十年の間、荒野であなたを歩ませられたすべての道を覚えていなければならない。それは、あなたを苦しめて、あなたを試し、あなたがその命令を守るかどうか、あなたの心のうちにあるものを知るためであった。


Ⅲ.神様を第一にしよう!

l 神様を第一にした「結果」としてついてくるもの

Ø A.自分の安全と幸せ:神様が与えてくださるもの。私たちは自己完結できない。

Ø B.神様の国が前進する:神様が私たち一人一人に任せている魂がいる。

Ø C.神様の深い臨在を知る:私たちにとって何よりの幸せ。「あの教会に行けば神様と出会える」ような教会をともに目指しましょう!

l マタイ6:33を暗唱しましょう!

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

東京メトロチャーチBy Tokyo Metro Church