Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
July 24, 20242024/7/24 OA「学生団体カルラ火星探査機世界大会出場報告会2」7 minutesPlayアメリカ・ユタ州の砂漠で6月に開催された火星探査機開発・性能を競う世界大会「火星探査機世界大会(University Rover Challenge)」!この大会に日本勢として初めて出場した学生団体「KARURA(カルラ)」代表、信州大学工学部機械システム工学科の瀬戸晴登さんを迎えて大会報告会!(後編)初挑戦を経た彼らの手ごたえや思いをたっぷり伺っていきます!国際色豊かなチームだけに国民性の違いを感じる一幕も⁉(笑)...moreShareView all episodesBy FM長野July 24, 20242024/7/24 OA「学生団体カルラ火星探査機世界大会出場報告会2」7 minutesPlayアメリカ・ユタ州の砂漠で6月に開催された火星探査機開発・性能を競う世界大会「火星探査機世界大会(University Rover Challenge)」!この大会に日本勢として初めて出場した学生団体「KARURA(カルラ)」代表、信州大学工学部機械システム工学科の瀬戸晴登さんを迎えて大会報告会!(後編)初挑戦を経た彼らの手ごたえや思いをたっぷり伺っていきます!国際色豊かなチームだけに国民性の違いを感じる一幕も⁉(笑)...more
アメリカ・ユタ州の砂漠で6月に開催された火星探査機開発・性能を競う世界大会「火星探査機世界大会(University Rover Challenge)」!この大会に日本勢として初めて出場した学生団体「KARURA(カルラ)」代表、信州大学工学部機械システム工学科の瀬戸晴登さんを迎えて大会報告会!(後編)初挑戦を経た彼らの手ごたえや思いをたっぷり伺っていきます!国際色豊かなチームだけに国民性の違いを感じる一幕も⁉(笑)
July 24, 20242024/7/24 OA「学生団体カルラ火星探査機世界大会出場報告会2」7 minutesPlayアメリカ・ユタ州の砂漠で6月に開催された火星探査機開発・性能を競う世界大会「火星探査機世界大会(University Rover Challenge)」!この大会に日本勢として初めて出場した学生団体「KARURA(カルラ)」代表、信州大学工学部機械システム工学科の瀬戸晴登さんを迎えて大会報告会!(後編)初挑戦を経た彼らの手ごたえや思いをたっぷり伺っていきます!国際色豊かなチームだけに国民性の違いを感じる一幕も⁉(笑)...more
アメリカ・ユタ州の砂漠で6月に開催された火星探査機開発・性能を競う世界大会「火星探査機世界大会(University Rover Challenge)」!この大会に日本勢として初めて出場した学生団体「KARURA(カルラ)」代表、信州大学工学部機械システム工学科の瀬戸晴登さんを迎えて大会報告会!(後編)初挑戦を経た彼らの手ごたえや思いをたっぷり伺っていきます!国際色豊かなチームだけに国民性の違いを感じる一幕も⁉(笑)