empublicの一語一歩

#26 「組織文化」 ~文化は行動の蓄積で生まれ、行動の積み重ねで変えていける


Listen Later

前回の「スーパーウーマン症候群」で「周りに助けを求めることが大切」と思ったのですが、その後、「助けを求めるても、周りが受けとめてくれなければ、うまくいかないのでは?」と思いました。個人の行動は周りの環境に影響を受ける、特に会社だと組織文化からの影響は大きいでしょう。だとしたら、「助け合いの文化がない組織」ではどうしたらいいのでしょうか?組織文化を変えるなんて大事過ぎて、重いし、自分ができることなんて・・・と思っていたのですが、「組織文化とは何かを理解したら、変え方も見えてくるよ」と広石さんは仰ってくれました。

助け合える組織やチャレンジできる組織をつくりたい!そうなったらいいのに、と思っている方にヒントにしていただけたらと思います。


番組の感想や広石さんへの質問、もう少し詳しく知りたいことなど、下記のフォームよりお寄せください。
こちらから : ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/muhT8cBqBxj9TRrQA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

presented by ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠empublic Studio


...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

empublicの一語一歩By empublic_studio