野菜ラジオ 元気な農家

#27 昭和の八百屋から考える、私たちの食の未来!編


Listen Later

昭和の高度成長期の前、スーパーはほとんどなく、人が住んでいるところには必ず八百屋がありました。

まとめ買いの概念はなく、パック入りの野菜もなく、量り売りが当り前のようにありました。

野菜の知識も八百屋から得ることができ、消費者の野菜リテラシーンも高かったのかもしれません。

元市場の仲卸業者、また八百屋も20年間経験した細貝さんに、かつての野菜流通について聞き、これからの食について考えました。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

野菜ラジオ 元気な農家By 細貝陽子/吉村卓也


More shows like 野菜ラジオ 元気な農家

View all
現代農業VOICE by 農文協

現代農業VOICE

0 Listeners