カルチャータックル

#28 マッチョイズムが美徳な日本。キャリアの空白期間から見えてきたもの。


Listen Later

▼今回の内容

キャリアブレイクとは/Hiroの手放した話/空白期間での気付き/文香ヒロが生まれるまで/休職期間中の内省を実践に/文香ヒロのnoteの内容も書籍に/実は違う考え方もあるんだよという提示/休むことが受容されにくい社会の背景/キャリアブレイクを推奨しているわけではない/手放すことの有用性を知るということ/ドイツ人の女の子といい感じになった話がここで復活/サバティカル/マッチョイズムが美徳な日本


▼書籍紹介

『キャリアブレイク — 手放すことは空白(ブランク)ではない』

https://amzn.asia/d/7bZWHA5


▼ご意見・ご感想・ご相談はコチラからhttps://marshmallow-qa.com/c5ksggv895oqo5f?t=bhVejn&utm_medium=url_text&utm_s


▼語り

【文香ヒロ(あやかひろ)】

文筆調香家。大阪生まれ、東京育ち。言葉と香りを作る「文筆調香」を生業の一つとする。ノスタルジーをこよなく愛する。

HP:https://www.hiroayaka.com/

X:https://twitter.com/ayaca_hiro

IG:https://instagram.com/ayaca_hiro/


【杉本友太】

愛知県名古屋市出身。4年間のサラリーマン・営業マン時代を経て、2017年に独立。デザイン会社、株式会社Headsの代表取締役として幅広く広告のデザインを手がける。好きなものはヒップホップ、ラグビー、中華料理。

HP:https://heads-corporate.com/

IG:https://www.instagram.com/helloyuta/

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

カルチャータックルBy Hiro/Yuta