
Sign up to save your podcasts
Or
今回取り上げる本は村上陽一郎の「日本近代科学史」。
※ このエピソードは、ラジオ化することを前提としてない時のものなので音質が悪いです。ご了承ください。
【キーワード】
日本が持つ二重構造/日本人は自然に対して「なぜ?」を問う習慣がなかった?/土地の特性と日本人の思想の関係/民藝的な文化の土壌/デザインも二重構造なのではないか/発酵から考える日本文化や日本的な科学/横浜駅と二重構造
【出演】
岡本陸
X : https://twitter.com/okaokarikuriku
note : https://note.com/okariku
portfolio : https://rikuokamoto.com/
古屋 有紀子
X : https://x.com/i____boku
note : https://note.com/____boku
instagram : https://www.instagram.com/____.boku
【編集】
岡本
【Webページ】
https://aidanoasobiba.notion.site/4dbac68d53754d95a7d0197472b014b0?pvs=4
※ 遊び感覚での雑談なので、内容の厳密さに欠ける部分がありますが、ご了承ください。
今回取り上げる本は村上陽一郎の「日本近代科学史」。
※ このエピソードは、ラジオ化することを前提としてない時のものなので音質が悪いです。ご了承ください。
【キーワード】
日本が持つ二重構造/日本人は自然に対して「なぜ?」を問う習慣がなかった?/土地の特性と日本人の思想の関係/民藝的な文化の土壌/デザインも二重構造なのではないか/発酵から考える日本文化や日本的な科学/横浜駅と二重構造
【出演】
岡本陸
X : https://twitter.com/okaokarikuriku
note : https://note.com/okariku
portfolio : https://rikuokamoto.com/
古屋 有紀子
X : https://x.com/i____boku
note : https://note.com/____boku
instagram : https://www.instagram.com/____.boku
【編集】
岡本
【Webページ】
https://aidanoasobiba.notion.site/4dbac68d53754d95a7d0197472b014b0?pvs=4
※ 遊び感覚での雑談なので、内容の厳密さに欠ける部分がありますが、ご了承ください。