
Sign up to save your podcasts
Or
今回のゲストは、2019年からの約3年間、中央アジアの山々を歩き旅をしていた安原あかねさん。
「旅の回」全3回のうち、2回目の中編では、
「『生きる』が可視化されたキルギスの旅」 「1,300kmの旅を経て」 「自然の美しさと生物として生きること」 「旅と旅行の曖昧な境目」 「旅先で入り込んでくる日常」 「ここに住むって決めたら『住む』になる」 「コロナ禍で変化した生活の在り方」 「暮らすように旅をする/旅をするように暮らす」
など、さまざまな角度から「旅」をテーマに話しています。
---
話題にも上がった、あかねさんのキルギスでの旅の記録は以下のリンクからご覧ください。
https://www.yamatomichi.com/journals/168885/
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjr42bCUrgz7tbUHZrMpvj1werjOmKA513zwHZhRK4C66T3Q/viewform
今回のゲストは、2019年からの約3年間、中央アジアの山々を歩き旅をしていた安原あかねさん。
「旅の回」全3回のうち、2回目の中編では、
「『生きる』が可視化されたキルギスの旅」 「1,300kmの旅を経て」 「自然の美しさと生物として生きること」 「旅と旅行の曖昧な境目」 「旅先で入り込んでくる日常」 「ここに住むって決めたら『住む』になる」 「コロナ禍で変化した生活の在り方」 「暮らすように旅をする/旅をするように暮らす」
など、さまざまな角度から「旅」をテーマに話しています。
---
話題にも上がった、あかねさんのキルギスでの旅の記録は以下のリンクからご覧ください。
https://www.yamatomichi.com/journals/168885/
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdjr42bCUrgz7tbUHZrMpvj1werjOmKA513zwHZhRK4C66T3Q/viewform