活字が頭に入らない@読書ラジオ

#32.とにかく勉強になるマンガ『はたらく細胞』


Listen Later

お品書き
・擬人化することで組織ドラマになる
・このエピソードが面白かった3選
その1:各々が仕事を全うしただけなのに体内は大混乱~花粉症~
その2:高温になった体内で起こる恐ろしいブラックアウト~熱中症~
その3:外敵ではない仲間割れのような細胞が引き起こす死因第一位~ガン~
・「勉強になる」以外の魅力は?
・スピンオフで『はたらかない細胞』もある

今回はアニメ化もされている人気コミック『はたらく細胞』がとてつもなく勉強になるという話をしていてます。人間の細胞を擬人化した本作は、今の時期、気を付けたい「熱中症」や毎年春先に苦しめられる人も多い「花粉症」などの仕組みを、組織風ドラマ仕立てで解説。こんなにも細胞たちは頑張っていたのか、と自分の体が愛おしくなるはず。ここでは、かないが選んだ3つのエピソードをピックアップしました。
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

活字が頭に入らない@読書ラジオBy 活字が頭に入らない@読書ラジオ