ラジオとくしま防災委員会

3月10日OA 鳴門西小学校「段ボールジオラマ防災授業」に突撃!


Listen Later

3月10日放送エフエムびざん「ラジオとくしま防災委員会」は!
鳴門西小学校で行われた「段ボールジオラマ防災授業」をご紹介👍🏻✨
段ボールジオラマ防災授業は、組み立て式の段ボールジオラマキットで、自分たちのまちのジオラマをつくり、地域の災害リスクや備えについて学ぶというプログラムです。
今回は、一般社団法人防災ジオラマ推進ネットワーク 主催、地域で活動をするボランティアグループ なるとにしてとてとて が共催というかたちで行われました。
当日は、特別講師に 高知大学地域共同学部 大槻先生もお迎えし、段ボールジオラマづくり、そしてワークショップ、さらにはそこから日頃考えておいてほしい災害への備えについてもお話が広がっていきました。
楽しみながら、しっかりと学ぶ💡
子どもたちと取り組む防災、減災には欠かせない視点です🙌🏻💕
段ボールジオラマ防災教室はその真骨頂っていう感じ🌟
子どもたちが地域の防災力を上げていく!
こういった取り組みがどんどん広がっていくと良いなぁと思いました😊😊
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ラジオとくしま防災委員会By 瀬戸 恵深