
Sign up to save your podcasts
Or
今年初めて開催される月面探査機の大会「鳥取ローバーチャレンジ」に向けた、無線通信システム開発のお話。収録時はまだ大会3週間前でしたが、気づけば明日が本番に。果たして現地で通信はうまく繋がるのでしょうか...
番組へのメッセージはこちらから!
メンバーに聞きたい質問もお待ちしています
【出演】
nakayama: ローバー、ドローン、無線通信システム開発担当
matsuhashi: ローバー開発担当
zaki: ローバー開発担当
ami: 広報担当
【参考】
[1] TRC: 鳥取ローバーチャレンジ。今年から始まる日本で初めての月面ローバーの大会
[2] URC (University Rover Challenge): 火星探査機の学生世界大会。アメリカで開催される
[3] マルチパス
[4] 先端の黒い棒のやつ: 安いのはこんな感じ
[5] 右回転、左回転: 詳しくはこのサイトを参照
[6] SAR (System Acceptance Review): 出場を目指す世界大会の予選審査書類
今年初めて開催される月面探査機の大会「鳥取ローバーチャレンジ」に向けた、無線通信システム開発のお話。収録時はまだ大会3週間前でしたが、気づけば明日が本番に。果たして現地で通信はうまく繋がるのでしょうか...
番組へのメッセージはこちらから!
メンバーに聞きたい質問もお待ちしています
【出演】
nakayama: ローバー、ドローン、無線通信システム開発担当
matsuhashi: ローバー開発担当
zaki: ローバー開発担当
ami: 広報担当
【参考】
[1] TRC: 鳥取ローバーチャレンジ。今年から始まる日本で初めての月面ローバーの大会
[2] URC (University Rover Challenge): 火星探査機の学生世界大会。アメリカで開催される
[3] マルチパス
[4] 先端の黒い棒のやつ: 安いのはこんな感じ
[5] 右回転、左回転: 詳しくはこのサイトを参照
[6] SAR (System Acceptance Review): 出場を目指す世界大会の予選審査書類