くらしのはなし

#41 舞台の上のキラキラ、正解の先にある自由【前編】漫画「ダンス・ダンス・ダンスール」感想回 #くらしのはなし


Listen Later

ジョージ朝倉先生が描く、漫画「ダンス・ダンス・ダンスール」を読んでのコンテンツ感想回です。前後編でお届けします。


<ポッドキャスト目次>

00:00:00 漫画「ダンス・ダンス・ダンスール」の紹介 男子バレエの異色作「ダンスール」を深掘り!全30巻の魅力に迫る。

00:00:50 バレエとジェンダーステレオタイプ、主人公の葛藤 「男がバレエ?」固定観念と純平の感情の深さに迫る。

00:02:45 ライバル・ルオ君との運命的な出会い セーラー服のルオ君に純平が心動かされた瞬間。

00:04:40 クラシックバレエにおける「正解」の美学 バレエの「正解」は退屈?奥深さの秘密とは 。

00:05:40 制限の中の自由:クラシック芸術の共通点 型破りこそが個性?クラシック芸術の真髄 。

00:06:50 舞台上での「高揚感」と観客との一体感 漫画表現が映す、舞台上の「うわあ」体験 。

00:08:50 舞台上の感情の「本物」性 舞台の感情は「本物」!社会常識を越えた真実 。

00:09:55 バレエの物語共有性と観客の評価 歌舞伎に通じる?バレエの厳しくも熱い世界 。

00:10:45 基礎を学ぶことで広がる表現の「奥行き」 「あなたのバレエじゃない」から生まれた進化 。

00:11:40 純平の成長を支える多様な師匠たち 千ずる、中村、ブランコ…純平を導く恩師たち 。

00:12:40 中村先生の指導哲学と生徒への深い信頼 魂を燃やせ!生徒を信頼する最高指導者の哲学 。

00:17:30 憧れのダンサー・ブランコの葛藤と成長 足を失った憧れの師。嫉妬を越え、人間的成長へ 。

00:34:00 演技の多様性と舞台表現の奥深さ 舞台の演技は全身で!圧倒的パワーの秘密 。

00:38:00 クラシックとコンテンポラリーバレエの違い クラシックvsコンテンポラリー、「説明がない自由」 。

00:41:00 繊細に描かれるキャラクターたちの恋愛模様と人間性 中高生の恋、そして不完全な主人公の成長物語 。



#くらしのはなし

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

くらしのはなしBy くらしのはなし