みちくさのみちpodcast 〜図書館×歴史〜

#42  近代日本のショーペンハウアー翻訳受容史


Listen Later

拙稿「媒介者としての姉崎正治:『意志と現識としての世界』受容小史」『ショーペンハウアー研究』第29号(2024年12月)の紹介をします。


年末におたよりフォームを作りました/論文の紹介/姉崎正治という人/なぜ『ショーペンハウアー研究』か/2023年度学会大会の成果/翻訳する人・姉崎/日本におけるショーペンハウアー受容史/訳文の特徴/検索と表記揺れ問題/大正時代以降の受容の特徴/帝国図書館所蔵ショーペンハウアー本の受難/図書館本に落書きする読者/議論の根拠づけに採用

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

みちくさのみちpodcast 〜図書館×歴史〜By negadaikon