
Sign up to save your podcasts
Or


今回は髙田くんのソロ回です!!
とっても聞きやすかったから恒例化するといいなあ🫣(編集で合いの手入れようと思って少し試したんだけど、寒すぎたからそのまま流します)
以下、本日のトピック
・恋するタカダと鼻くそイーター
100年の恋も冷めると言われているあの行動について語ってくれています。
全く関係ないけど、村上春樹の「恋するザムザ」という短編(そしてその短編が収録されている「女のいない男たち」という短編集)オススメです。
・真っ白な蛾
これ聞いて初めて気づいたけど、真っ白な蛾って見たことないな。
蝶々と蛾の違いって、見たときに「じぇじぇじぇ」ってなるかならないかだと思ってるんだけど、この定義によると真っ白な蛾はもはや蝶々ということになるのかな。
でも自分の「じぇじぇじぇ」という感覚で他者や物事を分類することには時としてある種の危険が伴うよね。だとすると、君が感じたその「じぇじぇじぇ」という感覚は、きっと己を知るために使うべきものであり、誰かを規定するために使うものではない、ということなのかもしれないよね(何を言うてるの?)。
・ボッキディウム・チンチンナブリフェルム
ちなみに、スリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッテです。
髙田くん、ヒトリラジオありがとう!
次はまたふたりでね!
今週も頑張っていきましょう🌻
By madara vintage今回は髙田くんのソロ回です!!
とっても聞きやすかったから恒例化するといいなあ🫣(編集で合いの手入れようと思って少し試したんだけど、寒すぎたからそのまま流します)
以下、本日のトピック
・恋するタカダと鼻くそイーター
100年の恋も冷めると言われているあの行動について語ってくれています。
全く関係ないけど、村上春樹の「恋するザムザ」という短編(そしてその短編が収録されている「女のいない男たち」という短編集)オススメです。
・真っ白な蛾
これ聞いて初めて気づいたけど、真っ白な蛾って見たことないな。
蝶々と蛾の違いって、見たときに「じぇじぇじぇ」ってなるかならないかだと思ってるんだけど、この定義によると真っ白な蛾はもはや蝶々ということになるのかな。
でも自分の「じぇじぇじぇ」という感覚で他者や物事を分類することには時としてある種の危険が伴うよね。だとすると、君が感じたその「じぇじぇじぇ」という感覚は、きっと己を知るために使うべきものであり、誰かを規定するために使うものではない、ということなのかもしれないよね(何を言うてるの?)。
・ボッキディウム・チンチンナブリフェルム
ちなみに、スリランカの首都はスリジャヤワルダナプラコッテです。
髙田くん、ヒトリラジオありがとう!
次はまたふたりでね!
今週も頑張っていきましょう🌻