こんな本、どうですか?

#47 「なぜ、紙の名刺は無くならないか?」〜“コミュ障”な日本人たち〜


Listen Later

今回は、「名刺」をテーマにライター・谷頭和希が新刊本のアイデアを提案


▼目次

・2025年、お酒の福袋がアツい!

・北海道大学で『動物のお医者さん』聖地巡礼

・名刺の歴史は中国にあり?

・谷頭のこだわり名刺をセルフ解説!

・致命的欠陥が発覚

・アイスブレイクを起こす工夫を仕掛けたい

・名刺は人となりをあらわす

・肩書きは載せない方がいい説

・クリエイターの名刺に感動

・紙の名刺は本当に必要か?

・ハンコよ、早くなくなってくれ!!

・名刺が背負う”意味”が多すぎる

・『明日カノ』にみるホストの名刺テク


※1/27(月)19時〜、MBSラジオにて録り下ろしトークを含めた地上波放送が決定!

詳しくは、番組HPや公式SNSをご確認下さい。


▼今回登場した漫画

佐々木倫子「動物のお医者さん」(白泉社)

荒川弘「銀の匙 Silver Spoon」(小学館)

をのひなお「明日、私は誰かのカノジョ」(Cygames)


▼今回の推薦図書

ルース・ベネディクト「菊と刀」

土居健郎「『甘え』の構造」(弘文堂)

山本七平「『空気』の研究」(文藝春秋)


▼メッセージは下記のフォームから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/jASjEDGai9dfF1UF9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼スポンサー提案は下記のURLから

https://entry.mbs.jp/form/fb33a9cd-b075-4394-945a-cd51ebffa9e3


番組ハッシュタグ:「#本どう」

公式X:@Hon_Dou

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

こんな本、どうですか?By MBSラジオ