
Sign up to save your podcasts
Or


15年にわたり続けている、オンラインでの傾聴・カウンセリングの個別レッスンについてお話しします。
私は主にロールプレイング、逐語分析、そして応答技術の訓練といったマンツーマンレッスンを提供しています。
中でも、クライエントの話を聞いた後で「どういう言葉を投げ返すか」という応答技術のレッスンは非常に興味深いものです。
受講生の方には、実際のカウンセリングの逐語記録を基にした演習に取り組んでいただきますが、ここで面白い現象が起こります。
全く同じ会話記録、同じ問題を見て応答を考えてもらっても、受講生全員の回答が違うのです。
100人いれば100通りの応答が出てくると言っても過言ではありません。
なぜ同じ会話を見ても、返す言葉は人によって異なるのか。
そして、その回答の違いは、その後の個別指導のレクチャー内容にどのように影響するのか。
この「生きたレッスン」を通じて、受講生の皆さんのコミュニケーションの癖や思考のパターン、物事の捉え方の傾向が見事に出てくるのです。
応答訓練を通して、受講生が自身のパーソナリティやコミュニケーションの仕方について新たな発見を得て、望ましい方向に変化していく過程を、私自身の体験談として語ります。
毎回新鮮な気持ちで取り組める、個別レッスンの面白さについてお伝えします。
●心理カウンセラーの鈴木雅幸公式サイト
https://counselinglife.com/
●読者5785人のメルマガ「幸せな生き方」
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=counseling2727&MagazineID=45&MoreItem=1
●「臨床カウンセラー養成塾」公式サイトhttps://k-skill2019.com/
●「臨床カウンセラー養成塾」メルマガ
https://mm.jcity.com/Register?u=counseling2727&m=30
●YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCxEfnFfq1io1pfq7RpYCZOA
●Udemy講師(プロフィール)
https://www.udemy.com/user/ling-mu-ya-xing-3/
By 鈴木雅幸15年にわたり続けている、オンラインでの傾聴・カウンセリングの個別レッスンについてお話しします。
私は主にロールプレイング、逐語分析、そして応答技術の訓練といったマンツーマンレッスンを提供しています。
中でも、クライエントの話を聞いた後で「どういう言葉を投げ返すか」という応答技術のレッスンは非常に興味深いものです。
受講生の方には、実際のカウンセリングの逐語記録を基にした演習に取り組んでいただきますが、ここで面白い現象が起こります。
全く同じ会話記録、同じ問題を見て応答を考えてもらっても、受講生全員の回答が違うのです。
100人いれば100通りの応答が出てくると言っても過言ではありません。
なぜ同じ会話を見ても、返す言葉は人によって異なるのか。
そして、その回答の違いは、その後の個別指導のレクチャー内容にどのように影響するのか。
この「生きたレッスン」を通じて、受講生の皆さんのコミュニケーションの癖や思考のパターン、物事の捉え方の傾向が見事に出てくるのです。
応答訓練を通して、受講生が自身のパーソナリティやコミュニケーションの仕方について新たな発見を得て、望ましい方向に変化していく過程を、私自身の体験談として語ります。
毎回新鮮な気持ちで取り組める、個別レッスンの面白さについてお伝えします。
●心理カウンセラーの鈴木雅幸公式サイト
https://counselinglife.com/
●読者5785人のメルマガ「幸せな生き方」
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=counseling2727&MagazineID=45&MoreItem=1
●「臨床カウンセラー養成塾」公式サイトhttps://k-skill2019.com/
●「臨床カウンセラー養成塾」メルマガ
https://mm.jcity.com/Register?u=counseling2727&m=30
●YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCxEfnFfq1io1pfq7RpYCZOA
●Udemy講師(プロフィール)
https://www.udemy.com/user/ling-mu-ya-xing-3/