私たちは日々の生活の中で、つい「できないこと」や「足りない部分」にばかり注目してしまいがちではないでしょうか?
私自身もそうでしたし、多くの方が経験することだと思います。
しかし、実はその考え方が、私たちの視野を狭め、目の前の可能性やチャンスを隠してしまっていることがあります。
その結果、「自分はダメだ」と感じたり、将来に何の希望も見出せなくなってしまうことも少なくありません。
このエピソードでは、そうした「できない」という固定観念から抜け出し、全く新しい視点から自分自身や、周りの人、そして未来を見つめ直す方法についてお話しします。
たとえ今、困難な状況に直面しているとしても、まだ見ぬ「できること」に目を向けることで、どれほど人生が豊かになり、前向きな変化が生まれるか。
それは、あなた自身の幸せだけでなく、誰かをサポートする上でも非常に大切な考え方になります。
焦らず、じっくりと、あなたらしい「見えない可能性の見つけ方」を探してみませんか?
この話が、あなたの明日を少しでも明るくするヒントになれば嬉しいです。
●心理カウンセラーの鈴木雅幸公式サイト
https://counselinglife.com/
●読者5785人のメルマガ「幸せな生き方」
https://mm.jcity.com/MM_PublicSubscribe.cfm?UserID=counseling2727&MagazineID=45&MoreItem=1
●「臨床カウンセラー養成塾」公式サイト
https://k-skill2019.com/
●「臨床カウンセラー養成塾」メルマガ
https://mm.jcity.com/Register?u=counseling2727&m=30
●YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCxEfnFfq1io1pfq7RpYCZOA
●Udemy講師(プロフィール)
https://www.udemy.com/user/ling-mu-ya-xing-3/