みちくさのみちpodcast 〜図書館×歴史〜

#49 読書装置と知のメディア史


Listen Later

新藤雄介『読書装置と知のメディア史』の書評を書きました。

どんな本か/明治の書籍館、大正時代の文庫、昭和の読書会まで/本書の狙っていること/「読書装置」という概念/権力への抵抗/新聞とオーラル/学校からの政治の排除/学術研究と運動の矛盾/小学校の校舎の図書室/これまでの歴史から零れ落ちるもの/研究の難しさ/書物以外のメディアとの関係/石川県の読書会史料

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

みちくさのみちpodcast 〜図書館×歴史〜By negadaikon