empublicの一語一歩

#58「ネガティブケイパビリティ」~正解のない時代を生きるために必要なことって?


Listen Later

前回、「価値観の多様化によって、何が正しいか決められない状況は大変」という話していた中で、広石さんから「ネガティブケイパビリティが大切」という話があったのですが、その言葉は私にとって全く新しい言葉だったので、今回、私自身の気になる言葉として取り上げました。明確に答を出す、早く決断することがポジティブな評価を与える社会において、「答を出さない」ことはついダメ、弱いと思いがちですが、そこに意味があるというネガティブケイパビリティの考え方はとてもヒントになりました。同時に、どうしたら身に着くか、みなさんのご意見もいただきたいと思っています。

番組の感想や広石さんへの質問、もう少し詳しく知りたいこと、取り上げて欲しいキーワードやテーマなど、下記のフォームよりお寄せください。
⁠⁠⁠⁠お便り投稿フォーム⁠⁠⁠⁠】⁠⁠⁠⁠⁠⁠
presented by⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠empublic Studio⁠⁠

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

empublicの一語一歩By empublic_studio