きょうと きものと しごと 〜耳で聴く「令和の着物の仕事展」〜

6本目 歩ける近さにプロが暮らす町、西陣:糸染屋×帯メーカー×帯メーカー×きもの小売店(後編)


Listen Later

どこからどこまでが西陣なの? 元祖UberEats「仕出し」という文化が根づいた訳は? かつては「西の河原町」と呼ばれダンスホールや映画館があった? どうして世界でも珍しい分業生産が続いているの?

西陣で生まれ育ち、いま西陣働く方々をお迎えした収録の後編では、地域における生活や歴史にフォーカスを当ててお話しを聞いていきます。京都市内における織の産地として、1500年近い歴史をつむいできた西陣にいま生きる人の声をお届けできればと思います。

ゲスト|テライ(とある糸染屋)、ノナカ(とある帯メーカー)

進行 |キムラ(とある帯メーカー)
ホスト|カメイ(とある着物小売店)

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

きょうと きものと しごと 〜耳で聴く「令和の着物の仕事展」〜By 京都染織青年団体協議会