翻訳文学試食会

#71 ピーター・ケアリー「Do you love me?」〜私たちはいつまで存在できますか


Listen Later

【この作品が入っている本】『どこにもない国』(柴田元幸訳、松柏社、2006年)

 

【作家のプロフィール】1943年、オーストラリアのヴィクトリア州バッカス・マーシュ生まれ。米ポストモダン文学の影響を受けた作家集団バルメイン派の雑誌に作品を発表し注目された。89年にブッカー賞受賞。著書に『イリワッカー』など。

 

【今回のトピック】

国勢調査/無人地帯/ポッドキャスト「ええなあ、オーストラリア」/ナタリー・サロート『黄金の果実』/「神戸文壇の大御所」/アテンションエコノミー/シュレディンガーの猫/ネヴィル・シュート『渚にて』/「悪」は人類を滅ぼさない/オーストラリアの「短い歴史」

 

▼リスナーのみなさんからのメールをお待ちしています。ご意見、ご感想、試食会で取り上げてほしい作品のご提案などお寄せください。メールを番組の中で紹介してもかまわないという方は、ハンドルネームとお住まいの国(地域)も書いていただけるとうれしいです。

 

★★★メールはこちらまで★★★

honyaku.shishoku【あっとまーく】gmail.com

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

翻訳文学試食会By 翻訳文学試食会実行委員会